桶売ニュース

今日の出来事

何かと何かはつながっています

 3校時に「命を守る」交通安全教室を川前駐在所の方を講師に招き、道路の歩行・横断の仕方や正しい自転車乗りについて学びました。

 鉛筆の持ち方と箸の持ち方はつながっています。同様に、道路への飛び出しと自席や教室からのうれしさあまっての飛び出しもつがっています。落ち着き・思慮ある日々の学校生活が自分の命を守ることにつながっています。

 桶売小学区に信号機はありません。だからこそ、いつも感度のよい心の信号機をその胸に。

 今日は、さばの味噌煮とたぬき汁がでました。晴れていてもひんやり冷たい風が吹く日に、熱いお汁がおいしかったです。

 

 

しみ込む「魔法の1週間」

 どの子も「よーし、今年こそは!」「この学年では」と瞳輝かせ、意欲に満ちた表情でいます。指導がしみ込みやすいこの好機を逃さず、担任も学級への「熱き思いや夢」「学級のルールやシステム」「みんなで作る目標」などの働きかけをします。

 学年始めのしみ込む「魔法の1週間」での指導は、それぞれの学級の根となり、1年間生き続けます。素敵な花を咲かせる大切な根の部分。朝の会、授業、休み時間、清掃、帰りの会、それぞれの場面で、しみこむ指導に力を入れていきます。

 

初めての昼休みに

 桶売小は、今年度から昼休みを設定しました。子どもたちは、思い思いにブランコ乗りや鉄棒、ジャングルジムなどの遊具で楽しみました。

 外が使えないときは、じっくりと図書選定したり、自由にオルガンや木琴に挑戦したりする時間にも使えます。

 「Xジャイロやってみ。」と子どもたちに渡しました。校長がやると校庭の端から端まで100mほど飛びます。じき、子どももこつをつかむことでしょう。

 

みんなで楽しくおいしく

 今年度初めての給食は、今年度から配属の栄養教諭の話をしっかりと受け止めてから、みんなで楽しくおいしくいただきました。

 味噌汁のおいしさは、温度に比例・・・、熱々の味噌汁をいただくことができることなど、自校給食のよさを実感しています。おいしいものをいただくと自然に幸福感に包まれ笑顔になるようです。

 業間は、全校児童でふやし鬼とドッジビーで楽しみました。

今日、初めてを経験する

 入学式のない春は、教職について初めてのことでした。

 初めて一人だけを受け持ち指導する担任、初めて複式指導を行う担任。今日、それぞれの初めてを経験しています。

  担任の初めてを知ってか知らずか、子どもたちはしっかりとした立派な構えで学習に取り組んでいます。

 今年度初めての給食は、とうふハンバーグ野菜あんかけがでました。みそ汁とともに大豆のタンパク質豊富なおいしい献立でした。