こんなことがありました

出来事

今日の夏井っ子 11月13日(水)

今日も、11月中旬とは思えないようなポカポカ陽気の一日でした。そんな寒暖差にも負けず、夏井の子どもたちががんばりました。

 

1年生は、ALTのコーディリア先生と英語の学習をしました。色の言い方を教えていただき、自分で決めたcolorで色塗りをしました。

2年生も、コーデリア先生と英語の学習をしました。2年生も色について学習しましたが、さすがは2年生です。知っている単語を言ってみたり、英語で文字を書こうとしたりしていました。

3年生は理科の実験をしていました。太陽の光を鏡で反射させて集めると温かくなるのか?鏡の枚数を変えて調べていました。

 4年生は説明的な文章を読み進めていました。リテラチャーサークルを活用した学習スタイルが板につき、全員が主体的に学習に臨むことができていました。

5年生は、社会科で自動車をつくる工業について調べていました。昨日のオンライン授業での話も思い出しながら、一人一人がしっかりと調べていました。

6年生は、持久走の試走をしていました。力を入れ過ぎずに、無理なく程よく体を動かしていました。

効果絶大!

5年生の呼びかけが、絶大な効果をもたらしました!

5年生が「よりよい学校生活のために」がんばったことが、すぐに形になりました。がんばった5年生も、それに応えた全校生も、どちらもすばらしいです。これを続けることが大切ですね。

ドライバーのみなさんへのお願い

夏井小学校の近くを通られる運転手の皆様にお願いです。

本校の北側にある信号機が、朝、太陽と重なってとても見えにくくなります。

ここの横断歩道を子どもたちが通りますので、充分に気をつけていただくようにお願いいたします。

自動車オンライン授業

5年生が「トヨタ自動車オンライン授業」に参加しました。

自動車等を作る工業について、動画等を使って分かりやすく教えていただくことができたので、社会科で学習した「自動車をつくる工業」について、さらに詳しく理解することができました。

走ってみました

2年生と1年生が、持久走記録会と同じ600mを走ってみました。

初めは2年生から。昨年の自分と比べてどうでしょうか?

続いて1年生。600mってどのくらいなのでしょう?

これからも練習をがんばって体力をつけ、今日の自分よりも速く走れるようにがんばっていきます。

よりよい学校生活のために

5年生が、国語科「よりよい学校生活のために」で学習し、考えたことを、全校生に呼びかけて実行することになりました。

「下駄箱に置く、脱いだ靴をきれいにそろえましょう!」

5年生が各教室に出かけ、呼びかけを行いました。

呼びかけのポスターも作りました。

早速、4年生がチェックに来ました。

「言われてやる」から「自分からやる」へ。理由を考えながら、少しずつ力をつけています。