こんなことがありました

出来事

夏休みの生活について

終業式のあと、夏休みの生活について、大切なお話がありました。

1年生が大活躍でした。

みんなよく聴いてくれていました。

今日のお話を守って、楽しい夏休みを送って下さい。

第1学期 終業式

<校長式辞>

 1学期最後の日になりました。この後、3人の友だちから「1学期の反省と夏休みのめあて」という内容で発表があります。明日の自分が、これまでの自分より一歩前進するためにも、今までの自分はどうであったのか振り返ることは、とても大切になります。皆さんも1学期を振り返ってこれからの生活に生かして下さい。 

 担任の先生から、今日わたされる皆さんの通知表『あゆみ』を見せてもらいました。 担任の先生の一人一人への願いや思い、そして、皆さん一人一人がいろいろな面でよく努力したことが分かりました。家に帰ったら、家の人と『あゆみ』を見て、皆さんが頑張ったことを家の人に教えてあげてください。

 明日からは夏休みです。日ごろやりたいと思っていても、時間がなくてできないことや、水泳など暑い夏でなくてはできないこともあります。そういうことに挑戦する絶好のチャンスです。夏休み中は時間割やチャイムがありません。自分で予定を立てて、自分で実行する。自分自身が自分の先生です。けがや病気、事故には十分注意して楽しい夏休みにしてください。そして、8月26日には、心と体に2学期のエネルギーをいっぱいためて学校に戻ってきてください。

 最後にもう一つお話しします。
 昨日、くすのきボックスに悩みが書かれた「相談シート」が入っていました。名前が書いていなかったので、相談してくれた子にどう伝えようかと考えました。そこで、学校だよりに相談の返事を書こうと思い、今日の学校だよりに入れました。読んでみて下さい。
 相談シートには、名前を書く欄がありますが、名前を書きたくない場合は書かないで出してもらってもいいです。直接本人にはお話しできませんが、学校だよりなどで対応したいと思います。
 誰もが悩みを持ちます。自分の悩みや弱い部分を打ち明けられる人は大きく成長できる人です。辛いときに周りに「助けて!」と言える力も生きていく上で大切です。
そこで一つ注意です。
 インターネットやネットゲームなどで知り合った人への相談は止めて下さい。顔も知らない人とメールなどでやりとりするうちに、取り返しの付かないことになるというケースが多くあります。
 相談は、身近な人、顔の見える人、先生やくすのきボックスにしてくれると嬉しいです!相談してくれた「夏井小のがんばり屋さん」、ありがとうございます!

<代表児童発表> とても立派な発表でした。

<校歌斉唱> みんなで元気に歌えました。

 69日間の1学期が本日無事終了しました。保護者の皆様には、本校の教育活動へのご理解とご協力を賜り、厚く御礼申し上げます。今後とも、子どもたちのためにご協力よろしくお願いいたします。

2年生の掲示板

2年生教室前の掲示板に

「言われてうれしかったことば」がありました。

言われてうれしい言葉を友達にも言ってあげられるといいですね!

逆上がり、できたよ!

 2年生は、鬼ごっこで走り回った後、逆上がりの練習です。

 自分で補助なしでできる子、先生に補助してもらいできるようになった子、あと少しの子といたようですが、できるようになった子は大喜びです。

 「できた、わかったという喜び(達成感・充実感)」をこれからも大切にし、自分の成長を実感できるような教育に、学校全体で取り組んでまいりたいと思います。

子どもたちは元気です!

 2年生が校庭で鬼ごっこ。先生が鬼になってみんなを追いかけていました。

 子どもたちは、捕まらないように元気に逃げ回っていました。とても楽しそうでした。