夏井小学校
夏井小学校
出来事
今朝の夏井っ子 7月17日(水)
夏休みまであと3日となりました。今日も元気に夏井の子どもたちががんばっています。
今日の夏井っ子 7月16日(火)
今日も元気に夏井の子どもたちががんばりました!
今朝の夏井っ子 7月16日(火)
1学期最後の1週間が始まりました。夏井の子どもたちは、今日も元気です!
2年生は、ミニトマトが大豊作です!
青少年との平和シンポジウム
7月13日(土)に中央台公民館で行われた「いわきユネスコ協会主催『青少年との平和シンポジウム』」に、「ユネスコ作文最優秀者の作文・意見発表」の発表者として本校の6年生が参加しました。
たくさんの来場者の前で、堂々と、「食品ロス」について考えた作文を発表してきました。
今日の夏井っ子 7月12日(金)
雨降りの1日でしたが、夏井の子どもたちが元気にがんばりました。
1年生は、国語科で、「〇〇は、◇◇へ△△△。」という文章を、タブレット端末を使って考えていました。「~は」とか「~へ」の使い方はとても難しいものです。
2年生は、算数科で、1dLよりも少ない水のかさを表す単位について学習していました。mLやmℓ、mlと様々な表し方があることも知りました。
3年生は、算数科で、暗算に挑戦していました。生活の中で暗算を使う場面は意外に多いものです。いつも筆算をしているのですが、今日は、頭の中でがんばっていました。
4年生は、理科で、「わたしの研究」の学習をしていました。もうすぐで夏休みなので、じっくりと自由研究に取り組むための計画を立てていました。
5年生は、社会科で、米づくりの工夫についてそれぞれのテーマで調べていました。農業に携わっている人が身近にいる子どもたちです。経験と調べた内容を関連づけながら、一生懸命がんばっていました。
6年生は、算数科で、割合の表し方について学習していました。今日は、「比を簡単にする」方法について考えていました。分数の比を簡単にするとは?子どもたちの目が真剣でした。
縦割り班活動で異学年交流を
今日は、チャレンジタイムに、縦割り班活動を行いました。6年生から1年生までの縦割りの班によるグループ活動です。
今回は、暑さ対策として、すべての班が屋内での活動を計画しました。活動内容は、
「ジェスチャーゲーム」
「動物バスケット」
「トランプ」
※このグループは「この写真のアップは何でしょう」というクイズを6年生が準備してくれました。写真を撮りに行ったときには既にそれが終わっており、トランプをしていたということです。
「何でもバスケット」
「だるまさんの一日」
でした。
6年生が小さい子の面倒を見て、みんなも協力して、楽しい時間を過ごしていたようでした。
「今日は終わりの時間だね。」
「またできる?」
「2学期もあるよ。」
やさしい子どもたちです。
メディアアーティスト派遣事業
5・6年生が、「メディアアーティスト派遣事業」に参加しました。
この事業は、公益財団法人 北野生涯教育振興会が主催するもので、プリミティブメディアアーティストとして活躍されている橋本典久先生を講師としてお招きし、体験学習のワークショップを行うものです。
今日は、おどろき盤 (フェナキスチスコープ)の制作とプラクシノスコープの制作を行いました。
絵や写真が動いて見える不思議な体験に、子どもたちは夢中になって取り組みました。また、子どもたちの学習態度が素晴らしく、おほめの言葉もたくさんいただきました。
3名の先生方、お忙しい中、ありがとうございました。
今日の夏井っ子 7月10日(水)
今日も元気に夏井の子どもたちががんばりました!
1年生は、国語科で学習している物語文の音読劇をしていました。とても有名なあの物語です。教科書通りに読むのではなく、少しアドリブも入っていて素晴らしい劇になっていました。楽しく物語を読んだことが伝わってきました。
2年生は、算数科で、水のかさの表し方について議論を交わしていました。15dLは何L何dLかな?とい問いに、4種類くらいの考えが出ていました。意見が分かれた時が学びのチャンスですね。
3年生は、国語科で、学習プリントを使って復習をしていました。言葉のきまりや新出漢字を確認し、1学期の学習のまとめも行っていました。
4年生は、国語科で、物語文を読んで時間の流れに伴う登場人物等の変化について考えていました。文章を読んで比較し、一生懸命考えていました。
5年生は、英語学習サポーターの先生と一緒に英語科の学習をしていました。サポーターの先生の発音からアルファベットを当てて、そのアルファベットをノートに書いていました。書きながら、「Oの時の口はこうだよ。だから・・・」と教え合っている姿が素晴らしかったです。
6年生は、家庭科で洗濯の学習をしていました。手洗いです。どこが汚れやすいのか、どうすれば汚れが落ちるのか、体験を通して学習していました。「たいへんです。」とボソッとこぼれる言葉に、学習の充実ぶりが表れていました。
図書委員会による読み聞かせ会
大休憩の時間に、図書委員会の6年生が読み聞かせ会を開いてくれました。お客さんもたくさん入って大成功でした。次回予告もありましたので、次も楽しみです。
がんばった6年生3名です。お疲れ様でした!
今朝の夏井っ子 7月10日(水)
今日も元気に夏井の子どもたちが登校しました。
今日も見守り活動をありがとうございます。
ミニトマトがたくさんとれたようです。
収穫したナスと自分の手の大きさを比べています。
今日も熱中症に気をつけていきます。
〒970-0104
いわき市平上大越字塚越1番地
TEL 0246-34-3226
FAX 0246-34-4219
e-mail natsui-e◆city.iwaki.lg.jp
(◆を@に変えてください。)