こんなことがありました!

出来事

春休みは、あと3日です!

 新年度がスタートして、4日目となりました。来週の始業式・入学式に向けた準備を着実に進めています。3日の午後には、全職員で1年生教室環境整備を行いました。22名の新1年生を迎え入れる準備が整ってきました。

春休みは あと4日間です!

 新年度を迎える本校環境も、1年生の教室環境整備をはじめに着々と進んでいます。子ども達を迎える木々や草花も、入学式・始業式には、なお花開き、満開の予感も。

 

新年度の風景

 「学校の先生は、春休みは何をしているのですか?」と、近所の方から質問されました。いわき市の学校は、「春休み」「夏休み」「冬休み」と長期休業がありますが、春休みはその中でも一番のめまぐるしい時期となっています。職員玄関には転入職員を迎える飾り付けがあったり、職員室ではたくさんの花飾りを制作中です。

職員玄関の風景

職員作業  新年度を迎える子ども達のために。

新年度のスタート

 新たな元号が発表された本日、本校の新年度がスタートしました。新たに7名の教職員が着任しました。

 学校が始まる来週月曜日まで、教職員一同 子ども達を迎える準備が始まりました。

校庭の河津桜は、葉桜になりつつあります。