こんなことがありました!

出来事

王冠 おめでとう!!

第16回NISSANいわきジュニアカップで『優勝』した、「湯本キッカーズ」に所属している児童の表彰をしました。校長室で、同級生の友達に見守られ、拍手をされて、とてもあたたかな表彰式でした。

9.20へ向けて

 4年生にとっての方部音楽祭は、他校児童との交流が始まる一大行事です。朝の時間を練習に当ててきた4年生も、音を合わせて演奏する型ができました。夏休みを挟み、9月20日には常磐公民館での演奏が待っています。

読み聞かせ 5年生

 学校司書さんの読み聞かせが、始業前の時間に5年生を対象に行われました。朝の時間を読み聞かせでスタートできることは、落ち着いた一日が送れそうです。

 

クラブ活動 大好き!

6時間目はクラブ活動。4つのクラブが活動中です。

【パソコンクラブ】PC室は、しーんと静まりかえり、みんな画面とにらめっこ。「暑中お見舞いカード」を作成していました。

【スポーツクラブ】体育館は熱気ムンムン。バドミントンを楽しんでいました。違う学年のお友達とも仲良く活動できるのがクラブ活動のよさですね。

【調理・手芸・工作クラブ】家庭科室には、やわらかな空気と可愛らしい笑顔があふれていて、みんなで折り紙を折っていました。

【科学クラブ】理科室はあま~いにおい。果物を切って、絞って、絞り汁で絵を描いて、温めると・・・あぶり出しを楽しんでいました。

ハワイアンズに行ってきました!

 2年生の町探検第2弾ハワイアンズが無事終了しました。子ども達はこれからどのようにまとめていくのかが、楽しみです。

 スパリゾートハワイアンズ様 子ども達のためにありがとうございました。