日誌

カテゴリ:今日の出来事

第2学期始業式

始業式を行いました。
校長先生から、「いっしょうけんめい勉強をしましょう。」
「運動を好きになって、いっぱい体を動かしましょう。」というお話がありました。
生徒指導の係の先生から、安全に生活するための約束についてお話がありました。
子ども達は、先生方の大切なお話をいっしょうけんめい聞くことができました。




公開授業指導案検討会

菊田小学校では、いわき市小学校教育研究会体育部授業公開協力校として委嘱を受け、
体育科の授業法の研究を行っています。

9/13には、授業研究会を、
10/17には、いわき市小学校教育研究会体育科授業公開協力校発表会を行います。

それそれの会に向けて、福島県教育庁いわき教育事務所といわき市教育委員会から指導の先生をお迎えし、授業案検討会を行いました。

計画した授業の行い方を説明し、
よりよい授業の展開や体育の教育について指導していただきました。

10/17にはたくさんの先生方が菊田小にいらっしゃり、授業を参観してくださいます。








夏休み

子ども達の姿が見えない学校はさみしいものです。
でも、様々な植物が元気に咲いてみんなを待っています。
2学期が楽しみです。

マリーゴールド


ひまわり


八重咲のひまわり


ほうせんか


サルビア


ブルーサルビア


なんでしょう? ワタ(綿)の花


かぼちゃの実


へちま

第1学期終業式

第1学期終業式が行われました。校長先生から、

・頭ピカピカ   (学習にしっかり取り組みましょう。)
・命だいじに   (事故にあったりケガをしたりせず、健康に生活しましょう。)
・手伝いまかせろ (お手伝いをしっかりしましょう。)

というお話がありました。
また、代表児童が、1学期の反省について全校児童の前で発表しました。
最後に、夏休みに気をつけてほしいことについて、先生たちの寸劇(劇団「菊の子」)を行い、
係の先生からお話をしました。
健康や安全に留意して、楽しい夏休みを過ごしてください。










教室のワックスがけ

いつもは整理整頓(?)されている廊下に教室の机が全て出されました。





なぜかというと子どもたちが帰った後、ワックスがけを行うためです。


各担任や担当教員が責任を持ってワックスがけをしました。
年2回行う予定です。次は12月ごろ実施の予定です。

防犯教室

防犯教室を行いました。
不審者が学校内に侵入してきたとき子どもたちはどのように対応したらよいか、
ということを学習する行事です。
児童たちは身の安全を確保した後、体育館に避難をしました。

体育館では、不審者に出会ったらどうしたらよいかを先生たちの寸劇(「劇団 菊の子」)を見て学びました。
また、いわき南警察署から駐在所の方、スクールサポーターの方が来てくださりお話をしてくださいました。
子どもたちは、楽しい雰囲気の中でも真剣にお話を聞くことができました。









七夕集会

七夕集会が行われました。代表委員会による、「七夕のお話」や「たなばたクイズ」を行いました。
各学級児童代表のお願い事を発表し、楽しい雰囲気で集会を行うことができました。
みんなのお願い事がとどくといいですね。





体育科授業研究 6年生

今日は、6年生が体育科の授業研究を行いました。
先生や友達にアドバイスをもらいながら台上前転の練習をする、
という学習です。

子どもたちは、練習の場を選びながら、上手に台上前転をできるようがんばっていました。





いわき市小学校陸上競技大会第4ブロック大会

6/27(火)に、いわき市小学校陸上競技大会第4ブロック大会が行われました。
いわき市の勿来方部、遠野・田人方部の小学6年生が出場します。
6年生児童は、この日のために毎日練習に励んできました。
それぞれいっしょうけんめい競技を行い、自分の力を発揮することができたようです。
これまでの準備やご協力と応援ありがとうございました。

なお写真屋さんに撮っていただいた写真を、後日校内に掲示します。楽しみにしていてください。


開会式の前。緊張しています。


                          終わった後の記念写真。ほっとしています。

陸上大会激励会

いわき市小学校陸上大会に出場する6年生を紹介し、応援する会「陸上大会激励会」を行いました。
雨のため校庭がぬかるんでおり体育館での実施です。

種目ごとに選手を紹介し、代表児童の模範演技をしました。
1~5年生の児童は、選手たちのすばらしい動きに感激するとともに、
大会での健闘を願い、しっかり応援することができました。

本番の大会の活躍が楽しみですね。







5年生が勝利へのエールを送っています。