こんなことがありました!

2019年11月の記事一覧

福祉体験学習

常磐福祉協議会様のご協力により、4年生が「福祉体験学習」を行いました。

「インスタントシニア体験」高齢者の体を疑似体験する学習です。

カラーペンで名前を書きます。「白内障」の時の見え方になるゴーグルをかけているので、色によっては見えないものもあり、「上手く書けない!」と言っていました。また、ペンのキャップをはめることも大変でした。

お箸を持つのも一苦労。いつもなら余裕の豆つかみにも、悪戦苦闘です。

階段の上り下りと、椅子に座ったり立ったりする動き。関節が自由にならないので大変です。パートナーの子が、自然と手を貸したり声をかけたりするようになりました。

後半は、車いす体験。押してもらう時と一人で操作する時では、どのように違うのか。カーブを曲がるときはどうするのか、どんな感覚になるのか。障害物があったらどうなるのか・・・etc.様々な体験ができました。

様々な活動を通して、福祉について考えることができました。また、どの場面でも、ペアで協力して活動し、声をかけたり手を差しのべたりすることが自然にできるようになりました。きっとこれからの生活の中に生かされると思います。

今日の給食

 今日の給食献立は、ご飯・牛乳・さんまの揚げびたし・かみかみあえ・白菜とかぼちゃの味噌汁で、「よくかむ献立」となっています。

 

聞き耳を立てる

 学校司書の読み聞かせの時間は、朝の始業前。今朝は、3年生でした。話の聞き方で、ストップもありました。聞き耳を立ててしっかり聞くこと、大事です。

だれかな??

朝の校庭に・・・だれかな・・・?スポーツ委員会のお友達が、レーキで校庭整備をしていました。まだ、誰もいない、一番のりの校庭で、一人黙々と活動する姿が、朝日に輝いていました。こっちの花壇には・・・だれかな・・・?
ゆのだけ学級のお友達が、全校生で苗を植えた花壇に、優しく水をかけてくれていました。大休憩の昇降口には・・・だれかな・・・?

たまたま通りかかったお友達が、養護の先生がガラス磨きをしているのに気づいて、手伝ってくれたそうです。きれいな玄関で、保護者面談のお家の方をお迎えできますね。この黄色い帽子は・・・だれかな?・・・自分の植木鉢に水をかけた後、職員室のプランターにも、お水をかけてくれました。

 

<おまけ>このかっこいいカラフルな足は・・・だれかな?・・・かっこいい1年生でした!寒さに負けず、半袖半ズボン。元気いっぱいです!

藤原ソフトボールスポーツ少年団

 藤原ソフトボールスポーツ少年団は、先日行われた佐々木杯記念大会において、第3位となりました。本日校長室にて表彰を行いました。先日も、5年生以下の新人チームでも表彰されたばかり。大活躍です!

 少数精鋭で、全員が活躍する「藤原ソフトボールスポーツ少年団」。ますます頑張ってください!

今日の給食

 今日の給食献立は、みそラーメン・牛乳・肉まん・はちみつレモンゼリー・青のり小魚です。

「坊主と風は10時から」 ほんとだ

 いわき市には、「坊主と風は10時から」という言い伝えがあります。今日の天気は、まさしくそのとおり!! 大休憩になると、急に風が吹き始めました。その中でも、元気に遊び、その後は、「ランニングタイム」です。