2017年6月の記事一覧 2017年6月 全ての記事 カテゴリ 今日の出来事 連絡事項 報告事項 ミーティング 本・雑誌 ニュース 映画・テレビ 音楽 スポーツ パソコン・インターネット ペット 総合学習 アニメ・コミック アーカイブ 2025年2月 (4) 2025年1月 (20) 2024年12月 (9) 2024年11月 (8) 2024年10月 (23) 2024年9月 (7) 2024年8月 (4) 2024年7月 (13) 2024年6月 (19) 2024年5月 (47) 2024年4月 (31) 2024年3月 (11) 2024年2月 (8) 2024年1月 (10) 2023年12月 (15) 2023年11月 (4) 2023年10月 (7) 2023年9月 (4) 2023年8月 (1) 2023年7月 (3) 2023年6月 (4) 2023年5月 (4) 2023年4月 (13) 2023年3月 (6) 2023年2月 (1) 2023年1月 (3) 2022年12月 (4) 2022年11月 (3) 2022年10月 (7) 2022年9月 (20) 2022年8月 (2) 2022年7月 (5) 2022年6月 (9) 2022年5月 (3) 2022年4月 (7) 2022年3月 (8) 2022年2月 (1) 2022年1月 (1) 2021年12月 (2) 2021年11月 (14) 2021年10月 (6) 2021年9月 (6) 2021年8月 (4) 2021年7月 (4) 2021年6月 (16) 2021年5月 (7) 2021年4月 (0) 2021年3月 (9) 2021年2月 (9) 2021年1月 (10) 2020年12月 (4) 2020年11月 (11) 2020年10月 (28) 2020年9月 (42) 2020年8月 (13) 2020年7月 (18) 2020年6月 (18) 2020年5月 (16) 2020年4月 (25) 2020年3月 (16) 2020年2月 (43) 2020年1月 (40) 2019年12月 (35) 2019年11月 (29) 2019年10月 (40) 2019年9月 (34) 2019年8月 (12) 2019年7月 (26) 2019年6月 (34) 2019年5月 (40) 2019年4月 (35) 2019年3月 (33) 2019年2月 (45) 2019年1月 (43) 2018年12月 (16) 2018年11月 (24) 2018年10月 (38) 2018年9月 (30) 2018年8月 (12) 2018年7月 (26) 2018年6月 (35) 2018年5月 (43) 2018年4月 (22) 2018年3月 (33) 2018年2月 (81) 2018年1月 (66) 2017年12月 (56) 2017年11月 (53) 2017年10月 (66) 2017年9月 (58) 2017年8月 (21) 2017年7月 (61) 2017年6月 (60) 2017年5月 (55) 2017年4月 (101) 2017年3月 (82) 2017年2月 (114) 2017年1月 (73) 2016年12月 (87) 2016年11月 (78) 2016年10月 (71) 2016年9月 (86) 2016年8月 (27) 2016年7月 (44) 2016年6月 (53) 2016年5月 (65) 2016年4月 (104) 2016年3月 (56) 2016年2月 (81) 2016年1月 (49) 2015年12月 (58) 2015年11月 (74) 2015年10月 (85) 2015年9月 (77) 2015年8月 (30) 2015年7月 (58) 2015年6月 (79) 2015年5月 (57) 2015年4月 (90) 2015年3月 (0) 2015年2月 (0) 2015年1月 (0) 2014年12月 (0) 2014年11月 (0) 2014年10月 (0) 2014年9月 (0) 2014年8月 (0) 2014年7月 (2) 2014年6月 (2) 10件 1件 5件 10件 20件 50件 100件 今日の献立 投稿日時 : 2017/06/21 j09-サイト管理者 今日は、麦ごはん・野菜メンチカツ・ひじきの炒め煮・沢煮椀・牛乳です。熱量は838kcaです。今日も美味しくいただきました。 沢煮椀は千切りにした野菜と豚肉や鶏肉など多くの材料を使って作った汁物です。昔、多いということを「さわ」といったところからこの名がついたそうです。豚ばら肉を細く切り、千切りにしたにんじん、ごぼう、みつばなどの野菜とともにさっと煮て作ります。 いつもメニューを工夫し、子どもたちの栄養を考えながら、美味しい給食を作っていただいている平北部学校給食共同調理場の皆様ありがとうございました。 集中しています 投稿日時 : 2017/06/21 j09-サイト管理者 本日は第1学期期末テスト1日目です。3年生も・・・1,2年生も・・・一生懸命取り組んでいます。 不審者情報・下校時刻のお知らせ 投稿日時 : 2017/06/21 j09-サイト管理者 昨日(6月20日)午後4時頃、学区内のコンビニ付近で小学生が見知らぬ男の人から声をかけられ、逃げ出したところ追いかけられるという事案が発生しました。本日、全校放送で注意を促しました。ご家庭でも十分に注意するようお願いいたします。 また、本日午後からは強い雨が予想されることから、下校時刻を30分早め、午後3時40分には一斉下校させます。帰宅後は明日の期末テストに備えて学習しましょう。 ※安心安全メールでもお知らせしましたのでご確認ください。 ご協力ありがとうございました 投稿日時 : 2017/06/20 j09-サイト管理者 過日実施しました『学区内通学路危険箇所調査』にご協力いただきましてどうもありがとうございました。 主なご意見として「街灯がなくて暗い」「交通量が多い」「車のスピード」などたくさんの危険な状態を把握することができました。今後は、これらの箇所に対する安全指導を行っていきます。 本日帰りの学活で担任より次のことを指導しました。ご家庭でも声かけをお願いします。1 街灯が少なく、暗い場所が多いので、注意して下校する。2 なるべく明るい場所を選び、暗がりはできるだけ避ける。3 人通りの少ない場所は、警戒心を持って通行する。4 可能な限り複数で登下校する。5 声かけなどには一切応じない。その場から逃げる。人家に逃げ込む。 明日から期末テスト 投稿日時 : 2017/06/20 j09-サイト管理者 先にお知らせのとおり、明日から期末テストが始まります。 6月21日(水)水①・技家・国語・理科・美術・英語 6月22日(木)音楽・社会・保体・数学・木⑤・木⑥ あいさつ運動 投稿日時 : 2017/06/20 j09-サイト管理者 今朝のあいさつ運動は青少年育成連絡協議会、更生保護女性会、婦人会、民生委員の皆様のご協力を得て実施しました。 生徒たちの元気なあいさつの声が響いていました。早朝よりのあいさつ運動お世話になりました。どうもありがとうございました。 今日の献立 投稿日時 : 2017/06/20 j09-サイト管理者 今日は、食パン・マーガリン・鶏肉の照り焼き・大麦入り野菜スープ・ミルメーク・牛乳です。熱量は777kcaです。今日も美味しくいただきました。 いつもメニューを工夫し、子どもたちの栄養を考えながら、美味しい給食を作っていただいている平北部学校給食共同調理場の皆様ありがとうございました。 市中体連総合大会卓球競技 投稿日時 : 2017/06/20 j09-サイト管理者 市中体連総合大会卓球団体戦の様子をお知らせします。保護者の皆様、何かとお世話になりましてありがとうございました。【男子卓球】団体戦第5位【女子卓球】団体戦第5位 お世話になりました。 投稿日時 : 2017/06/17 j09-サイト管理者 本日、PTA総務部主催の奉仕作業を行いました。多くの方々のご協力でプールやプール更衣室がきれいになりました。朝から暑い中での作業大変お世話になりました。生徒たちもきれいになったプールで水泳の授業ができることを楽しみに待っています。どうもありがとうございました。【総務部長さん ご挨拶】 【PTA副会長さん ご挨拶】PTA会長さんはご出張です。【プールの清掃】【プール更衣室の清掃】 今日の献立 投稿日時 : 2017/06/16 j09-サイト管理者 今日は、ごはん・カツオの南蛮漬け・関東煮・ミニトマト・牛乳です。熱量は875kcaです。今日も美味しくいただきました。 「関東煮」は、関西でのおでんの呼び名で、だしをきかせた醤油味の煮物です。 いつもメニューを工夫し、子どもたちの栄養を考えながら、美味しい給食を作っていただいている平北部学校給食共同調理場の皆様ありがとうございました。 « 123456 »
今日の献立 投稿日時 : 2017/06/21 j09-サイト管理者 今日は、麦ごはん・野菜メンチカツ・ひじきの炒め煮・沢煮椀・牛乳です。熱量は838kcaです。今日も美味しくいただきました。 沢煮椀は千切りにした野菜と豚肉や鶏肉など多くの材料を使って作った汁物です。昔、多いということを「さわ」といったところからこの名がついたそうです。豚ばら肉を細く切り、千切りにしたにんじん、ごぼう、みつばなどの野菜とともにさっと煮て作ります。 いつもメニューを工夫し、子どもたちの栄養を考えながら、美味しい給食を作っていただいている平北部学校給食共同調理場の皆様ありがとうございました。
不審者情報・下校時刻のお知らせ 投稿日時 : 2017/06/21 j09-サイト管理者 昨日(6月20日)午後4時頃、学区内のコンビニ付近で小学生が見知らぬ男の人から声をかけられ、逃げ出したところ追いかけられるという事案が発生しました。本日、全校放送で注意を促しました。ご家庭でも十分に注意するようお願いいたします。 また、本日午後からは強い雨が予想されることから、下校時刻を30分早め、午後3時40分には一斉下校させます。帰宅後は明日の期末テストに備えて学習しましょう。 ※安心安全メールでもお知らせしましたのでご確認ください。
ご協力ありがとうございました 投稿日時 : 2017/06/20 j09-サイト管理者 過日実施しました『学区内通学路危険箇所調査』にご協力いただきましてどうもありがとうございました。 主なご意見として「街灯がなくて暗い」「交通量が多い」「車のスピード」などたくさんの危険な状態を把握することができました。今後は、これらの箇所に対する安全指導を行っていきます。 本日帰りの学活で担任より次のことを指導しました。ご家庭でも声かけをお願いします。1 街灯が少なく、暗い場所が多いので、注意して下校する。2 なるべく明るい場所を選び、暗がりはできるだけ避ける。3 人通りの少ない場所は、警戒心を持って通行する。4 可能な限り複数で登下校する。5 声かけなどには一切応じない。その場から逃げる。人家に逃げ込む。
明日から期末テスト 投稿日時 : 2017/06/20 j09-サイト管理者 先にお知らせのとおり、明日から期末テストが始まります。 6月21日(水)水①・技家・国語・理科・美術・英語 6月22日(木)音楽・社会・保体・数学・木⑤・木⑥
あいさつ運動 投稿日時 : 2017/06/20 j09-サイト管理者 今朝のあいさつ運動は青少年育成連絡協議会、更生保護女性会、婦人会、民生委員の皆様のご協力を得て実施しました。 生徒たちの元気なあいさつの声が響いていました。早朝よりのあいさつ運動お世話になりました。どうもありがとうございました。
今日の献立 投稿日時 : 2017/06/20 j09-サイト管理者 今日は、食パン・マーガリン・鶏肉の照り焼き・大麦入り野菜スープ・ミルメーク・牛乳です。熱量は777kcaです。今日も美味しくいただきました。 いつもメニューを工夫し、子どもたちの栄養を考えながら、美味しい給食を作っていただいている平北部学校給食共同調理場の皆様ありがとうございました。
市中体連総合大会卓球競技 投稿日時 : 2017/06/20 j09-サイト管理者 市中体連総合大会卓球団体戦の様子をお知らせします。保護者の皆様、何かとお世話になりましてありがとうございました。【男子卓球】団体戦第5位【女子卓球】団体戦第5位
お世話になりました。 投稿日時 : 2017/06/17 j09-サイト管理者 本日、PTA総務部主催の奉仕作業を行いました。多くの方々のご協力でプールやプール更衣室がきれいになりました。朝から暑い中での作業大変お世話になりました。生徒たちもきれいになったプールで水泳の授業ができることを楽しみに待っています。どうもありがとうございました。【総務部長さん ご挨拶】 【PTA副会長さん ご挨拶】PTA会長さんはご出張です。【プールの清掃】【プール更衣室の清掃】
今日の献立 投稿日時 : 2017/06/16 j09-サイト管理者 今日は、ごはん・カツオの南蛮漬け・関東煮・ミニトマト・牛乳です。熱量は875kcaです。今日も美味しくいただきました。 「関東煮」は、関西でのおでんの呼び名で、だしをきかせた醤油味の煮物です。 いつもメニューを工夫し、子どもたちの栄養を考えながら、美味しい給食を作っていただいている平北部学校給食共同調理場の皆様ありがとうございました。