昨日お子さんに「第2回親子ふれあい弁当デー」と「食育通信10月号」を配布しました。詳細はプリントをご覧ください。
去る10月1日(土)2日(日)の2日にわたり、いわき市平テニスコートを会場に熱戦が繰り広げられました。男子チームは、木幡主将を中心に粘り強く戦いましたが、中央台南中に惜敗しました。また、女子チームも、齋藤主将を中心に最後まで諦めずに戦いましたが、内郷二中に惜敗しました。男女とも日頃の練習の成果を精一杯発揮し、熱い戦いぶりでした。男女それぞれに課題が発見でき大きな一歩を踏み出すことができました。今後もチーム一丸となり新たな目標に向けてがんばります。今後とも熱い声援をよろしくお願いします。
<お知らせ>
10月15日(土)男子の部、16日(日)女子の部、第8回Sリーグ研修大会がいわき市平テニスコートで開催されます。新人戦の悔しさを胸にがんばりたいと思います。応援よろしくお願いします。
10月1日(土)・2日(日)・8日(土)に行われた新人大会の結果です。
男子は平三中、中央台南中に勝利、
女子は平二中、小名浜一中に勝利し、
揃って決勝リーグに進出しました。
決勝リーグは、
男子は平一中、小名浜一中、中央台北中と戦い3敗、
女子は湯本一中と中央台南中には敗れましたが、小名浜二中に勝利し1勝2敗という結果でした。
男女ともに3位で県大会出場も決まりました。
県大会は11月5日(土)・6日(日)にいわき市で開催されます。
毎日の練習や練習試合等、多くの面で選手を支えてくださった方々に感謝の気持ちを忘れずに、県大会でも一生懸命プレーしてきたいと思います。
今後も応援よろしくお願いします。
閼伽井祭(文化祭)において行われる合唱コンクールに向けて各学級ともに練習に励んでいます。
お知らせが遅くなりましたが、10月4日に福島県教育委員会のホームページに、『平成29年度福島県立高等学校入学者選抜実施要綱』が掲載されました。
「福島県教育庁高校教育課」と入力して検索すると閲覧することができます。
今日は日本型食事献立(
主食+主菜+副菜(+汁物)の組み合わせで
栄養のバランスが取りやすい組み合わせ)で、麦ごはん・鶏肉の唐揚げ・ひじきの油炒め・豚汁・はちみつレモンゼリー・牛乳です。熱量は855kcalです。今日も美味しくいただきました。
いつもメニューを工夫し、子どもたちの栄養を考えながら、美味しい給食を作っていただいている平北部学校給食共同調理場の皆様ありがとうございます。
総アクセス数が消えてしまったため、トップページの左上に、記録してあった数を加算する形で表示していますが、パッと見てすぐ分かるように記事としてお知らせしています。
10月12日(水)12:00現在の
総アクセス数は、124,514件です。