日誌

2016年6月の記事一覧

中体連総合大会迫る!!!

 本日6校時に中体連総合大会選手壮行会を行いました。
校長激励の言葉、生徒会長激励の言葉、各部からの大会にかける意気込みと選手紹介、応援、選手代表お礼の言葉と進行しました。
【選手入場完了】 

【生徒会長激励のことば】

【野球部】

【男子バスケットボール部】

【女子バスケットボール部】

【バレーボール部】

【男子ソフトテニス部】

【女子ソフトテニス部】

【男子卓球部】

【女子卓球部】

【応援:生徒会役員】

【応援:全校生】

【応援:全校生】

【選手代表お礼のことば】


 6月10日から18日まで市中体連総合大会が始まります。本校からも、特設部を含め8つの競技に生徒と教師が参加します。なお、バドミントンは本校校長が部会長として大会を運営します。
 県大会、東北大会、そして全国大会目指して全力で頑張ってほしいと思います。大会の日程は次の通りです。詳細は各部から出されている参加計画でご確認ください。
 皆様のご声援をよろしくお願いします。

〇6月10日(金) 野球(南部スタジアム)
          バスケットボール(総合体育館)
          バレー(湯本二中)
          ソフトテニス(平テニスコート)
          剣道(南部アリーナ)
〇6月11日(土) バスケットボール(総合体育館)    
                          バレー(湯本二中または中央台南中)                       
                          ソフトテニス(平テニスコート)
〇6月12日(日) 卓球(総合体育館)
          バドミントン(南部アリーナ)
〇6月13日(月) 野球(いわきグリーンスタジアム)
          卓球(総合体育館)
          バドミントン(南部アリーナ)
〇6月14日(火) バスケットボール(総合体育館)
          バレー(中央台南中)
          ソフトテニス(平テニスコート)
〇6月15日(水) 野球(いわきグリーンスタジアム)
          卓球(南部アリーナ)
〇6月16日(木) バドミントン(総合体育館)
〇6月17日(金) 水泳(市民プール)
〇6月18日(土) 水泳(市民プール)

今日の献立

 今日は、コッペパン・チョコレートクリーム・照り焼きハンバーグ・昆布だしミネストローネ・メロン・牛乳です。熱量は866kcalです。今日も美味しくいただきました。
 いつもメニューを工夫し、子どもたちの栄養を考えながら、美味しい給食を作っていただいている平北部学校給食共同調理場の皆様ありがとうございます。
 

基礎学力コンテスト

 今朝、本年度第1回目の基礎学力コンテスト(国語)を行いました。
漢字の読み50問と書き50問の合計100問です。1年生は漢字検定5級程度の内容です。
 【1年1組のようす】
 
 【1年2組のようす】
 

母校での・・・

 本校卒業生が教育実習生として今日から3週間にわたって講話や講義を受けたり、授業参観や授業実習を行ったりと様々な活動をします。担当教科は保健体育 所属学級は3年1組です。

 3年1組道徳の授業参観
  

【今週の行事予定】

6月6日(月)
〇スクールカウンセラー来校日
〇教育実習開始(~6/24)
〇ふれあい弁当デー

6月7日(火)
〇基礎学力コンテスト(国語)
〇中体連選手壮行会

6月8日(水
〇内科検診

6月9日(木)
〇耳鼻科検診

6月10日(金)
〇学年授業
〇英語検定
〇お弁当の日
〇市中体連総合大会
    バスケット
    バレー
    野球
    ソフトテニス
    剣道