こんなことがありました!

2023年3月の記事一覧

ピース まとめを、しっかりと…。(ゆのだけ学級)

 1校時目のゆのだけ学級の様子です。1・2組とも年度末のまとめの問題に取り組んでいました。問題を解くだけではなく、次に何をすればよいのかも考えられるようになり、見通しを持って取り組むこともできるようになってきました。1年間の、大きな成長です。

 

曇り 日一日と…。

 今朝は、田場坂と斑堂団地方面の登校の様子を見守りました。小雨まじりの曇り空ではありましたが、日一日と暖かさが増し、春の訪れを感じさせる朝でした。1・2年生が育てているチューリップも、昨日の雨でさらにその蕾を大きくしました。
 さて、修・卒業まで残すところ10日余り、子ども達の安全安心を第一に考え、充実した学校生活を送らせたいと考えています。

音楽 一年間の学習の成果を…。(チーム中学年:音楽)

 今日の5・6校時目は、チーム中学年(3・4年生)の音楽発表会を行いました。教頭先生のご指導のもと、一年間の音楽の学習で学んできた成果を合唱・合奏で発表しました。お互いに鑑賞し合ったことで、やる気や目標にもつながったようです。発表会に向けての練習等で、音楽の授業が、また大好きになった子も多かったようです。これからも「潤いのある学び」も、大切にしていきたいと考えています。

期待・ワクワク 1年生の時も…?(今日の6年生)

 卒業まで、残りわずか…。毎日がとても充実しているようです。今日は、欠席者がいたので卒業式の練習は行わなかったようです。

【秘密です】先生方には知られたくない秘密の作業を行っていました。

ちょっと近づいてみると…。先生方へのメッセージを作成しているようです…。

【いわきっ子・チャレンジシート】1年生から綴っている成長の様子。表紙の裏には「1年生の時の写真が…。」、担任曰く、「1年生の時も、かわいかったですよね…。」(写真は非公開)

 

 

ニヒヒ 間もなく完成します…。(5年1組:家庭科)

 5年1組の家庭科は、専科の授業です。現在は、ミシンを使っての「マイ・エプロン」作りに取り組んでいます。ミシンの台数が限られているので、作業の進度が異なりますが、間もなく全員の完成を迎えるようです。5年生になって新しく学習するようになった家庭科ですが、日常の生活にとても役立つということで、子ども達も大好きなようです。次回(6年生)からは、マイ・エプロンを身につけての調理実習ということで、今から楽しみにしているようです。

キラキラ 今週は、特に念入りに…。(清掃の時間より)

 今年度も残すところ十日余り、校舎内外をきれいにして新年度を迎えられるように今週は「特に念入りに!」を合言葉に、全校をあげて清掃活動に取り組んでいます。隅々までしっかりと掃く、力を入れて床を磨く、などの清掃の手本を積極的に上級生が示すなど、とても良い雰囲気で一年間で身につけた清掃の仕方を駆使して行っていました。

 

試験 今日は、理科の問題で…。(4年1組:理科)

 4年1組の理科では、一年間の総復習の問題にチャレンジしていました。国語や算数での問題同様、今までの「定着確認シート」(県教育委員会作成)を使って、いろいろな問題に取り組ませていました。理科の見方・考え方を深めるのに適した問題のようで、子ども達も頭を抱えながら試行錯誤して取り組んでいました。高学年へ向けて、レベルアップの日が続きます…。

音楽 今日は、音楽室で…。(1年1組:音楽)

 3校時目、1年1組は音楽の授業を3階の音楽室で行っていました。特別教室を使うと、学年が上がってお兄さん・お姉さんに見えます。教室とは雰囲気も違うためか、鍵盤ハーモニカでの演奏も、いつもよりも上手に聴こえていました。