日誌

2016年3月の記事一覧

ご卒業おめでとうございます

 本日、福島県立平養護学校の卒業式に出席させていただきました。
交流活動で本校に来てくれた3人の生徒もキラキラした表情で式に臨んでいました。式後には3人に声をかけることができました。
 小学部・中学部・高等部の卒業生の皆さん、ご卒業おめでとうございます。
     

今日の献立

 今日は、ごはん・納豆・筑前煮・ひじきのツナサラダ・牛乳です。熱量は848kcalです。今日も美味しくいただきました。
 いつもメニューを工夫し、子どもたちの栄養を考えながら、美味しい給食を作っていただいている平北部学校給食共同調理場の皆様ありがとうございます。
 

授業の様子

 今日は2年生の授業を参観しました。
英語の授業は世界の国々について特色をまとめていました。

数学の授業は、確率のまとめの問題を解いていました。


4月からは最上級生です。自覚を持って生活しましょう!

~保健室から~

 本日のいわき市内出席停止者数についてお伝えします。
 インフルエンザ・・・379名(平地区148名、四倉地区26名、久ノ浜地区1名、小川18名、川前地区1名、内郷地区16名、好間地区14名、三和地区2名、小名浜地区74名、常磐地区33名、勿来地区31名、遠野地区1名、高校14名)
 感染性胃腸炎・・・11名(平地区5名、小名浜地区1名、常磐地区1名、勿来地区1名、遠野地区1名、高校2名)
 本校での出席停止者数は、現在1名です。卒業式も無事に終わり、最近では疲れからくる体調不良者が目立ちます。本日も早退者が数名いましたので、早め早めの休養をお願いいたします。
 3学期もあと少し!全校生が元気に過ごせるよう、全員で予防していきましょう絵文字:お知らせ