日誌

2016年3月の記事一覧

修了式終わりました

 平成27年度修了式が無事に終わりました。では、学年代表者に修了証書を授与しました。
4月には新入生を迎え、それぞれ学年が一つ上がります。
 尊敬される先輩となって新しい赤井中学校、ワンランク上の赤井中学校の創造に期待しています。
 
  
 2年生代表         1年生代表
  
 校長式辞          全員マスク着用して
 
 今年度の反省と新年度の抱負
  2年生代表        1年生代表
  
  生徒指導主事より
  

昼休みの校庭

 昼休みにふと窓から外を見ると生徒が元気よく遊んでいる姿が見えたのでパチリ!!
青空の下で男子はキャッチボール、女子はバレーボールをしていました。
  

最後の給食

 今日は、ごはん・レバー入りつくね・肉じゃが・こうなご・ミルメーク・牛乳です。熱量は867kcalです。今日も美味しくいただきました。
 今年度の給食は今日が最後です。いつもメニューを工夫し、子どもたちの栄養を考えながら、美味しい給食を作っていただいている平北部学校給食共同調理場の皆様ありがとうございました。来年度もよろしくお願いします。
 

男子ソフトテニス部 福島市遠征

    本日、男子ソフトテニス部は福島市庭球場で開催された福島県中学強化ソフトテニス大会に参加しました。
    福島県選抜チームを含めた、総勢182ペアが出場しました。
    赤井中からは4ペアが出場し、2ペアが初戦を突破したのち、1番手ペアがベスト16まで勝ち上がりました。ベスト8をかけた試合ではファイナルの末敗れましたが、良い刺激となり、成長を実感したようです。
    今後の活動の活力になればと思います。

検査合格

 平成26年9月から1年半にわたって行われていた耐震補強工事が終了して市当局の検査が本日行われました。
 赤塚建設株式会社の皆さん、設計や施工に関わった関係者の皆さん、長い間の工事ありがとうございました。
 プレハブ校舎から本校舎への引っ越しは3月23日(水)に行います。