日誌

2019年11月の記事一覧

今日の授業

今日の3年1組の3校時の授業は「社会」でした。パソコン室に入った新しいタブレットを、教室で無線LANにつなぎ、使ってみました。動作が不安定でつながらないタブレットもありました。内容は「内閣」についての学習でした。

2年生国語の授業

先日の2年2組の「国語」の授業の様子です。平家物語の「扇の的」の学習をしていました。源氏の武将の那須与一が、沖の平家の船に浮かんだ扇の的を弓矢で射貫くという有名なお話です。弓道で使う「弓」を実際に見て、手に触れて学習に生かしていました。

 

 

今日の給食

今日の給食の献立は、「ごはん」、「牛乳」、「納豆」、「こんにゃくのきんぴら」、「もやしときのこのみそ汁」で、エネルギーは754kcalでした。

<平北部給食センターから>

納豆は、蒸した大豆に納豆菌という菌をつけて作ります。納豆には、体をつくるもとになるたんぱく質や骨や歯を丈夫にするカルシウム、お腹の調子を整える食物せんいなどの栄養素がバランス良く含まれていて、消化がよく、健康効果が高い食品です。成長期のみなさんにもお勧めの食品なのでしっかり食べましょう。学校給食では、11月から3月までの寒い期間に毎月1度登場します。

1年2組の給食の様子です

 

 

今日の授業

今日の1年1組の3校時の授業は、「家庭科」でした。肉の種類について学習していました。牛肉が好きな生徒が多いようでしたが、ビタミンを含む豚肉、油分が少ない鶏肉(ささみ肉)などそれぞれの特徴を理解できたようです。

ストーブ設置

今日は、ストーブを設置し、試し炊きをしました。校庭の木々も少しずつ葉を落としており、冬ももうすぐそこまで来ているようです。これから寒さも増し、空気も乾燥してきます。生徒の皆さんも保護者の皆様もかぜやインフルエンザの予防をお願いします。明日から「三者相談」が行われます。気をつけてお出かけください。