日誌

2019年11月の記事一覧

今日の授業

今日の1年1組の2校時の授業は「音楽」でした。閼伽井祭で自分たちが発表した合唱の様子を見て、どんな歌い方がよいのか感想を述べあっていました。自分の歌う姿を客観的に見ることは、勉強にもなります。

今日の授業

今日は、2年2組で「美術」の時間に鏡を作っていました。糸のこ、彫刻刀を上手に使っていました。

 

ストレスへの対処方法

保健室の掲示板に「自分に合ったリラックス法を見つけよう!」などストレスへの対処方法が掲示されていました。生徒にも参考にしてほしいですね。

支援物資が届きました!

「坂本紙店」さんより、支援物資が届きました。ノートは全校生徒へ、蛍光ペン等は、被災した生徒へ渡しました。とてもありがたいことです。

今日の授業

今日の2年1組3校時の授業は「美術」でした。「手作りを味わう喜び」という題材で、糸のこ機を使って木を加工し、鏡を作っていました。いろいろなデザインがあり、完成が楽しみです。