こんなことがありました

2017年7月の記事一覧

5年 音楽科研究授業

 5年生は,鑑賞の授業でオーケストラの響きを味わいました。
 はじめに,オーケストラの楽器あてクイズを行いました。今までの学習を生かして,弦楽器や木管楽器,金管楽器の音色を音の高さや響きなどを手掛かりにしながら聞きわけました。


 次に,オーケストラの演奏とそれ以外の演奏を比較しながら聴きました。楽器の音色や音の重なりに気をつけながら聴くことができました。




 最後に,楽器の音色と音の重なりや響きを味わいながら,オーケストラの音楽を聴きました。子どもたちは,聞こえた楽器群のカードを表示しながら,集中して聴くことで,オーケストラの響きを味わうことができました。