日誌

2016年9月の記事一覧

今日の献立

 今日は、きつねうどん(ソフトメン+かけ汁)・味噌かんぷら・グレープフルーツ・牛乳です。熱量は825kcalです。今日も美味しくいただきました。
 味噌かんぷらは、いわき市で昔から食べられている料理です。元々は小さなジャガイモを無駄にしないため、工夫された料理です。
 いつもメニューを工夫し、子どもたちの栄養を考えながら、美味しい給食を作っていただいている平北部学校給食共同調理場の皆様ありがとうございます。
 

今日は・・・

  今日は、二十四節気のひとつ「白露(はくろ)」です。
草の葉に白い露が結ぶという意味があります。夜の間に大気が冷え込み、草花に朝露が宿ることから名づけられたのでしょう。
  野にはススキの穂が顔を出し、本格的な秋の到来を感じられる頃です。朝夕の涼しさの中に肌寒さも感じ始めます。
        

歌声に誘われて

 素敵な歌声が聞こえてきたので音楽室へ行ってみました。3年1組が合唱コンクールに向けてパート練習をしていました。
 
 
 

今日の献立

 今日は、食パン・チョコレートクリーム・チリコンカン・花豆ポタージュ・牛乳です。熱量は942kcalです。今日も美味しくいただきました。
 いつもメニューを工夫し、子どもたちの栄養を考えながら、美味しい給食を作っていただいている平北部学校給食共同調理場の皆様ありがとうございます。
 

新人水泳競技大会の結果

 特設水泳部2年生の草野 至穂さんが中体連新人水泳競技大会において50m平泳ぎで第3位、100m平泳ぎで第5位入賞しました。おめでとうございます。