日誌

2015年10月の記事一覧

今日の献立

  今日は、味噌ラーメン・五目春巻き・ブルーベリーゼリー・牛乳です。今日も美味しくいただきました。熱量は844kcalです。
 いつもメニューを工夫し、子どもたちの栄養を考えながら、美味しい給食を作っていただいている平北部学校給食共同調理場の皆様ありがとうございます。
   

今日は・・・寒露

   今日は二十四節気のひとつ寒露(かんろ)」です。
  寒露とは、晩夏から初秋にかけて野草に宿る冷たい露のことで、本格的な秋の始まりになります。この頃になると五穀の収穫もたけなわで、農家では繁忙を極めます。

   露が冷たい空気と接し、霜に変わる直前で、紅葉が濃くなり、燕などの夏鳥と雁などの冬鳥が交代される時期でもあります。
  この頃は、大気の状態が安定して空気が澄んだ秋晴れの日が多くなります。

高校説明会参加申込〆切期日迫る

11月9日(月)、赤井中学校にて市内8校の高等学校の先生方を講師に招き、
高校説明会を実施いたします。保護者の方の参加申込〆切は10月8日(木)
となっております。詳細はお知らせをご確認ください。

今日の献立

今日は、麦ご飯・ひじきの佃煮・炒り豆腐包み焼き・なめこと
野菜の味噌汁・フィッシュビーンズ・牛乳です。
 いつものように美味しくいただきました。熱量は739kcalです。
 いつも愛情たっぷり、栄養ばっちりのメニューを工夫し、
美味しい給食を作っていただき子どもたちは幸せです。
平北部学校給食共同調理場の皆様本当にありがとうございます。

赤い羽根共同募金

JRC委員会では、10月6日(火)~9日(金)まで『赤い羽根共同募金運動』を行っています。


今日までの2日間で5915円の募金が集まりました。


ご協力ありがとうございます。



集められた善意は、子どもたち、高齢者、障がい者などを支援するさまざまな福祉活動に役立てられます。また、災害時には災害ボランティアセンターの設置や運営など、被災者支援にも役立ちます。



運動期間は、9日(金)までです。引き続きご協力よろしくお願いします。