こんなことがありました!

2023年2月の記事一覧

昼 春のような陽気に誘われて…。(大休憩)

 2校時終了後の大休憩、子ども達が昇降口から校庭へとまっしぐらに飛び出してきます。そして思い思いの遊びに熱中しています。なわとび・ドッジボール・鬼ごっこ・バレーボール(6年生男子のマイブーム)などです。春のような陽気に誘われて、楽しく活動していました。

3ツ星 いよいよ、出てきました…。(2年1組:算数)

 2年1組の算数の学習の様子です。折り紙をきっているので、「図形」の学習かと思いきや、「分けた大きさの表し方」ということで「分数」の学習でした。いよいよ、出てきた…、という感じです。今日は、半分に分けた大きさを「2分の1」であることを理解しました。分数については、苦手意識を持つ子が多いので、丁寧に指導していきたいと考えています。

グループ 感想を伝え合うことで…。(3年1組:国語)

 3年1組の国語では、「これがわたしのお気に入り」の単元を学習しています。一年間の国語や図工の学習で作った作品で、特にお気に入りのものの紹介文を書いて発表する内容です。さらに、友達の発表を聴いての感想も伝え合うという活動もあります。感想を伝え合うことで、お互いに認め合ったり、自分の文章を振り返ったりすることができるので、学びを広げることができます。「聴く力」をさらに伸ばしていきたいと考えています。

※ピンクや黄色の付箋が、友達からの感想です。

笑う 上手に発表できました…。(1年1組:国語)

 1年1組の国語では、「どうぶつの赤ちゃん」の単元を学習しています。今日は、文章を読んで、初めて知ったことや不思議に思ったことをノートに書き、その発表会を行いました。一人一人が、前に並んで自分の考えを発表します。ノートに4~5行ぐらい書いてありましたが、それぞれが上手に発表することができました。聴いている子ども達も、真剣に耳を傾け惜しみない拍手を送っていました。

晴れ 班長が気を配りながら…。

 今朝は、釜ノ前団地内で登校の様子を見守りました。未明の雨で、道路の凍結が心配されましたが、気温が上がり程よい湿気となり、とても気持ちの良い朝になりました。見通しの悪い団地内ですが、班長が気を配りながら横断の誘導をすることができました。

音楽 教え合うことで…。(4年1組:音楽)

 4年1組の音楽は、専科の授業です。今日は、♯に気をつけて鍵盤ハーモニカを演奏する練習を行っていました。全体で何度か練習をした後は、友達とペアになり、お互いに確認し、教え合いながら技能を高めました。できたよろこびを味わいながら、楽しく活動することができました。

情報処理・パソコン タブレット端末を駆使して…。(6年1組:社会科)

 6年1組の社会科では、日本とつながりの深い国々について学習しています。今日は、各自が決めた国々についてタブレット端末を使っての調べ学習を行っていました。その国の風土や文化、そしてどのような部分で日本とつながりがあるのかです。6年生らしい調べ学習ができるように支援していきたいと考えています。

期待・ワクワク 楽しかったよ、2年生…。(2年1組:国語)

 2年1組の国語では、伝えたいことを決めて、発表する学習「楽しかったよ、2年生」に入りました。2年生の一年間を振り返って、思い出に残っていることを発表し、お互いに聴き合う内容です。今日は、お手本となる映像を見たり、教室の一年間の歩みの掲示などを見ながら、どのような内容にするのかを考えました。一年間のまとめにふさわしい、そして表現力も生かされる内容なので、仕上がりがとても楽しみです。

 

汗・焦る 出来る技が増えてきました…。(3年1組:体育)

  3年1組の体育では、「なわとび運動」に取り組んでいます。進級カードをもとに、少しでも出来る技を増やしたり、長い時間を跳べるようにしたりと全員で頑張っています。友達との競い合いで二回旋一跳躍跳び(二重跳び)が出来るようになった子もいました。これからも、めあてを持たせてなわとび運動に取り組ませていきたいと考えています。