2016年5月の記事一覧 2016年5月 全ての記事 カテゴリ 今日の出来事 連絡事項 報告事項 ミーティング 本・雑誌 ニュース 映画・テレビ 音楽 スポーツ パソコン・インターネット ペット 総合学習 アニメ・コミック アーカイブ 2025年2月 (14) 2025年1月 (20) 2024年12月 (9) 2024年11月 (8) 2024年10月 (23) 2024年9月 (7) 2024年8月 (4) 2024年7月 (13) 2024年6月 (19) 2024年5月 (47) 2024年4月 (31) 2024年3月 (11) 2024年2月 (8) 2024年1月 (10) 2023年12月 (15) 2023年11月 (4) 2023年10月 (7) 2023年9月 (4) 2023年8月 (1) 2023年7月 (3) 2023年6月 (4) 2023年5月 (4) 2023年4月 (13) 2023年3月 (6) 2023年2月 (1) 2023年1月 (3) 2022年12月 (4) 2022年11月 (3) 2022年10月 (7) 2022年9月 (20) 2022年8月 (2) 2022年7月 (5) 2022年6月 (9) 2022年5月 (3) 2022年4月 (7) 2022年3月 (8) 2022年2月 (1) 2022年1月 (1) 2021年12月 (2) 2021年11月 (14) 2021年10月 (6) 2021年9月 (6) 2021年8月 (4) 2021年7月 (4) 2021年6月 (16) 2021年5月 (7) 2021年4月 (0) 2021年3月 (9) 2021年2月 (9) 2021年1月 (10) 2020年12月 (4) 2020年11月 (11) 2020年10月 (28) 2020年9月 (42) 2020年8月 (13) 2020年7月 (18) 2020年6月 (18) 2020年5月 (16) 2020年4月 (25) 2020年3月 (16) 2020年2月 (43) 2020年1月 (40) 2019年12月 (35) 2019年11月 (29) 2019年10月 (40) 2019年9月 (34) 2019年8月 (12) 2019年7月 (26) 2019年6月 (34) 2019年5月 (40) 2019年4月 (35) 2019年3月 (33) 2019年2月 (45) 2019年1月 (43) 2018年12月 (16) 2018年11月 (24) 2018年10月 (38) 2018年9月 (30) 2018年8月 (12) 2018年7月 (26) 2018年6月 (35) 2018年5月 (43) 2018年4月 (22) 2018年3月 (33) 2018年2月 (81) 2018年1月 (66) 2017年12月 (56) 2017年11月 (53) 2017年10月 (66) 2017年9月 (58) 2017年8月 (21) 2017年7月 (61) 2017年6月 (60) 2017年5月 (55) 2017年4月 (101) 2017年3月 (82) 2017年2月 (114) 2017年1月 (73) 2016年12月 (87) 2016年11月 (78) 2016年10月 (71) 2016年9月 (86) 2016年8月 (27) 2016年7月 (44) 2016年6月 (53) 2016年5月 (65) 2016年4月 (104) 2016年3月 (56) 2016年2月 (81) 2016年1月 (49) 2015年12月 (58) 2015年11月 (74) 2015年10月 (85) 2015年9月 (77) 2015年8月 (30) 2015年7月 (58) 2015年6月 (79) 2015年5月 (57) 2015年4月 (90) 2015年3月 (0) 2015年2月 (0) 2015年1月 (0) 2014年12月 (0) 2014年11月 (0) 2014年10月 (0) 2014年9月 (0) 2014年8月 (0) 2014年7月 (2) 2014年6月 (2) 5件 1件 5件 10件 20件 50件 100件 眼科検診 投稿日時 : 2016/05/11 j09-サイト管理者 本日5校時に眼科検診がありました。二人のお医者さんが最新機器を使って検査してくれています。 今日の献立 投稿日時 : 2016/05/11 j09-サイト管理者 今日は日本型食事献立で、ごはん・イナダ生姜煮・タケノコのおかか煮・ナメコと小松菜の味噌汁・ヨーグルト・牛乳です。熱量は842kcalです。今日も美味しくいただきました。 今年度の福島県立平養護学校との交流活動では給食も一緒に食べるように計画しました。普段は少人数で食べているそうです。 いつもメニューを工夫し、子どもたちの栄養を考えながら、美味しい給食を作っていただいている平北部学校給食共同調理場の皆様ありがとうございます。【3年生】 【1年生】 交流活動! 投稿日時 : 2016/05/11 j09-サイト管理者 本日、福島県立平養護学校との交流活動を行っています。今年度第1回目となります。1年生3名は社会の授業に参加しました。最前列でドキドキでしょうか? 3年生2名は国語の授業です。熱心に取り組んでいます。 平養護学校の門馬校長先生と3名の担当の先生にもご来校いただきました。 【ご確認ください】 投稿日時 : 2016/05/10 j09-サイト管理者 本日、お子さんに「生徒の送迎についてのお願い」という文書を配布しましたのでご確認くださるようお願いします。なお、安心メールでもお知らせいたしました。 今日の献立 投稿日時 : 2016/05/09 j09-サイト管理者 今日は、麦ごはん・鶏肉と生揚げの中華炒め・中華卵スープ・オレンジ・牛乳です。熱量は754kcalです。今日も美味しくいただきました。 いつもメニューを工夫し、子どもたちの栄養を考えながら、美味しい給食を作っていただいている平北部学校給食共同調理場の皆様ありがとうございます。 « 5678910111213 »
今日の献立 投稿日時 : 2016/05/11 j09-サイト管理者 今日は日本型食事献立で、ごはん・イナダ生姜煮・タケノコのおかか煮・ナメコと小松菜の味噌汁・ヨーグルト・牛乳です。熱量は842kcalです。今日も美味しくいただきました。 今年度の福島県立平養護学校との交流活動では給食も一緒に食べるように計画しました。普段は少人数で食べているそうです。 いつもメニューを工夫し、子どもたちの栄養を考えながら、美味しい給食を作っていただいている平北部学校給食共同調理場の皆様ありがとうございます。【3年生】 【1年生】
交流活動! 投稿日時 : 2016/05/11 j09-サイト管理者 本日、福島県立平養護学校との交流活動を行っています。今年度第1回目となります。1年生3名は社会の授業に参加しました。最前列でドキドキでしょうか? 3年生2名は国語の授業です。熱心に取り組んでいます。 平養護学校の門馬校長先生と3名の担当の先生にもご来校いただきました。
【ご確認ください】 投稿日時 : 2016/05/10 j09-サイト管理者 本日、お子さんに「生徒の送迎についてのお願い」という文書を配布しましたのでご確認くださるようお願いします。なお、安心メールでもお知らせいたしました。
今日の献立 投稿日時 : 2016/05/09 j09-サイト管理者 今日は、麦ごはん・鶏肉と生揚げの中華炒め・中華卵スープ・オレンジ・牛乳です。熱量は754kcalです。今日も美味しくいただきました。 いつもメニューを工夫し、子どもたちの栄養を考えながら、美味しい給食を作っていただいている平北部学校給食共同調理場の皆様ありがとうございます。