こんなことがありました!

2023年6月の記事一覧

ピース のこりは…?ちがいは…?(1年1組:算数)

 1年1組の算数では、「ひき算」の学習が始まりました。今日は、「のこりは…?ちがいは…?」の言葉に着目し、「ひき算」の意味を確認しました。また、ひき算の記号「-」も理解しました。実際に算数ブロックを使って、数が小さくなる(引くことで)も確認しました。新しい学習に、子ども達も真剣に取り組んでいました。

 

 

笑う 目的に応じて…。(3年1組:国語)

 3年1組の国語では、「仕事のくふう、見つけたよ」の単元を学習しています。現在社会科で学習している「スーパーマーケット」の内容にリンクしています。今日は、自分が調べてみたい仕事(職業)について、図書室の本やタブレット端末を使って調べていました。自分の調べる目的に応じて、本やPCを使い分けられるようにしていくことで、学びの幅を広げられるように支援していきたいと考えています。

了解 落ち着いて一週間が始まる…。(ゆのだけ学級)

 ゆのだけ学級1・2・3組の1校時目の様子です。グループ音読に取り組んでいる1年生、先生とマンツーマンで指導を受けている子、角度の測り方を友達と取り組んでいる子、漢字の練習に取り組んでいる子と様々ですが、月曜日の朝でも落ち着いて一日をスタートさせることができています。この1週間の始まりの時間を、これからも大切にしていきたいと考えています。

晴れのち曇り 荷物を沢山持って…。

 今朝は、釜ノ前東方面の登校の様子を見守りました。月曜日ということで、運動着・水泳の用具、さらに4~6年生はタブレット端末と沢山の荷物を持っての登校でしたが、体力がついてきたのか辛そうな顔をする子もなく、元気に登校することができました。

※7時45分現在 気温23.4℃ 湿度58% WBGT21℃ 「注意」レベル

汗・焦る 水泳学習が始まりました…。

 今日から今年度の「水泳学習」が本格的に始まりました。今年度は、各ブロック(低・中・高)ごとに(2学年ずつ)入水します。指導者は最低担任2名を確保し、場合によってはゆのだけ学級や7学年も補助に入り、安全に留意して行っていきます。今日は、1~5年生が入水しました。(6年生は来週の陸上競技大会に万全を期すためそれ以降の入水になります。)実施期間は、1学期中を予定しています。限られた期間の中で、効果的な指導をしていきたいと考えていますので、体調を整えて参加できるようにご配慮をお願いします。本日の入水順に紹介します。

【5年生】

【低学年】1年生はオレンジ、2年生はピンクの帽子です。1年生は、小学校のプールデビューです。

【中学年】3年生が黄緑、4年生が赤の帽子です。

 

期待・ワクワク 早く見学に行きたいなぁ…。(3年1組:社会科)

 3年1組の社会科では、「店ではたらく人と仕事」の単元を学習しています。最終的には、スーパーマーケットへ見学へ出かけ、その秘密を探ってくることを目的にしています。今日は、いわき市や北関東地区で有名なスーパーマーケットのバックヤードなどを紹介したビデオを視聴し、気づいたことなどを一生懸命にメモをとっていました。店頭では見ることのできない、スーパーマーケットの裏側に潜入した映像を見て、「早く見学に行きたいなぁ…。」と見学への意欲を高めました。

ピース 身近なものに感じながら…。(5年1組:社会科)

 5年1組の社会科では、「米づくりのさかんな地域」の学習が始まりました。米づくりについて少しでも身近なものとして感じながら学習を進めるために「バケツ稲」で取り組んでいるので学習意欲も高まっているようです。今後は、地域の状況なども意識させ、さらに関心を高めさせたいと考えています。

鉛筆 メリハリをつけた学びで…。(6年1組:国語)

 6年1組の国語では、「情報と情報をつなげて伝えるとき」の単元を学習しています。今日は、そのまとめとして、調べたことの共通点からまとめの段落を書きました。まず、じっくりと一人で取り組んでから、友達との交流を通してさらにより良いものに仕上げていきます。このメリハリをつけた学びで、集中して取り組む力と柔軟に対応できる力を養っているようです。

美術・図工 いろいろなものに見えてきたよ…。(1年1組:図工)

 1年1組の図工では、「うぶいた かたちから うまれたよ」の絵で表現する学習を行っています。新聞紙などの紙を無造作に破いて、その形が偶然〇〇に見えた、それらに絵を加えて表現する内容です。子ども達の素直な目で、いろいろな形に見えてきたようで、とても楽しく造形活動に取り組んでいました。