日誌

2024年6月の記事一覧

期末テストに向けての学習(2学年)

6月24日(月)、25日(火)は、1学期期末テストが全学年で行われます。期末テスト1週間前のため、全校生で朝、昼のテスト勉強が始まりました。1学期の評定に関わる大切なテストです。計画的に学習を進めてほしいと思います。

中体連各種大会頑張りました⑤

 水泳競技には、本校から3名の選手が出場しました。1年生恩田大睦君が100Mバタフライと200Mバタフライの2種目で県大会出場を決めました。また、3年生橋本結菜さんが200M個人メドレーと400M個人メドレーの2種目で県大会出場を決めました。

PTA美化活動(全学年)

6月15日(土)に、PTAの美化活動が行われました。休日の朝のお忙しい中、たくさんの保護者の方々が参加してくれました。また、生徒たちも参加して、手伝ってくれました。ありがとうございました。

体験活動に向けて(1学年)

1学年では、6月27日(木)に、総合的な学習の一環として、「あかい菜園」に体験活動に行きます。生徒達は、活動に向けて調べ学習を行っています。

 

調べた内容をまとめている所です。

体験活動が充実できるようにしていきたいです。

クリーン作戦(1学年)

6月13日(木)の6校時にクリーン作戦が行われました。1年生も隅々の草を一生懸命に抜いていました。