こんなことがありました

2023年10月の記事一覧

校内発表会に向けて

 いよいよ今週末に迫った四時フェスティバル。水曜日には校内発表会が実施されます。普段は自分たちだけの練習ですが、誰かに見てもらい緊張感をもって演技したいということでブロック見学や事前見学などそれぞぞれの学年が緊張感をもって取り組んでいました。

全校練習

 四時フェスティバルに向けて、全校合唱の練習を行いました。4年ぶりに全校生がステージ上で合唱発表を行います。各学級で歌の練習を行ってきましたが今日は全校生で合わせました。当日の発表をお楽しみに。

学習の様子から

 3年生は、外国語活動の時間です。英語サポーターの先生と一緒に「形」について学びました。普段使っていることばがたくさん出てきましたが、発音はちょっぴり違うようですね。

今日は、読書タイムがありました。本の読み聞かせをしていただいたり、自分たちで読み聞かせを行ったり本に親しみました。

今朝は、日差しがあり温かな朝でした。着替えを済ませた子どもたちが外に出てきました。川部ランナーズです。

 

学習の様子から

 四時フェスティバルに向けて練習にも力が入ってきました。来週の校内発表まで一週間となりました。友達と協力しながら発表練習に取り組んでいます。

2年生

1年生

6年生は家庭科の学習です。

学習の様子から

 今日はとても風が強い日でした。1・2年生は持久走に挑戦です。迎え風に身体が戻されそうにながらも一生懸命走っていました。3年生は、四時フェスティバルで演奏する太鼓の練習です。グループに分かれて練習をしていました。4年生は育てきたヘチマを見せてくれました。種がたくさん収穫できたようです。