こんなことがありました!

2023年9月の記事一覧

虫眼鏡 この岩石の特徴は…?(6年1組:理科)

 6年1組の理科は、専科の授業です。現在は、地層について学習しています。今日は、その地層に含まれている様々な岩石や化石(標本)について、どのような特徴があるのかを観察しました。どこでできたものなのか、何が固まったものなのかなどを探るために、細かい部分までスケッチにまとめていました。

ニヒヒ 涼しくなると…。(大休憩)

 2校時終了後の大休憩の様子です。子ども達は、待ちかねたように校庭に一目散。今までは暑くて、なかなか思うようには遊べなかったので、今日は気持ちよく体を動かすことができたようです。ドッジボール・鬼ごっこ・虫取り・遊具など、学年の枠を超えて楽しい時間を過ごすことができたようです。

期待・ワクワク 目を離さずに…。(1年1組:国語)

 1年1組の国語では、説明文「うみのかくれんぼ」の単元を学習しています。海の生き物が、どのような場所で生活しているか、どんな工夫をして身を守っているのかなどの説明を、しっかりと読み取れるようにすることを目的としています。先生の問いと、文章を見比べながら目を離さずにしっかり聴いて答えていました。「何を聴かれているのか」、今身につけさせたい大切な力です。