全校で持久走に取り組んでいます
いつも以上に健康観察を大切にして取り組んでまいります。
ご家庭でも、健康管理・観察・LEBERへの入力をお願いいたします。
全校で持久走に取り組んでいます
いつも以上に健康観察を大切にして取り組んでまいります。
ご家庭でも、健康管理・観察・LEBERへの入力をお願いいたします。
令和4年度卒業証書授与式を実施しました。
卒業証書授与
在校生代表 送ることば
卒業生代表のことば
旅立ちの歌
卒業生退場
お見送り
素晴らしい卒業式でした。卒業生の立派な姿に感動しました。中学校でもがんばれ!
令和4年度修了式を行いました。オンラインにて、代表児童に修了証書を渡しました。
各教室では、真剣に式に臨むことができました。
式終了後、県小中学校音楽祭創作の部、地球温暖化防止活動の表彰を行いました。
明日の卒業式に向け、会場の整備、最終確認をしました。
5校時目には、5年生が会場の清掃や鉢植え並べをしました。声かけ合って、一生懸命に取り組みました。
放課後は、教職員により最終確認をしました。
明日の卒業式に向け、準備万端。これで6年生の晴れの姿を迎えられます!
1年生の図画工作科「すきまちゃんの すきなすきま」の学習の様子です。小さく切った段ボールと、折り紙、モールなどを使って、筆箱やロッカーなどの隙間に入るマスコットを作りました。
とてもかわいらしい作品がたくさんできました。友達と見せ合って、楽しみました。
今日の卒業式の練習の様子です。卒業式本番には代表児童しか出席できない5年生が、練習の様子を見学しました。
本番さながらの緊張感の中、練習をすることができました。
練習後、5年生から6年生に感謝と激励の言葉、そして歌「大切なもの」を贈りました。
6年生からお礼と激励の言葉を返しました。5年生にとっても、6年生にとっても、大切な時間となりました。
1年生の道徳科の学習の様子です。教材文「あのね」を読み、正直に伝えることの大切さについて考えました。
主人公に自分を重ね合わせて考えました。うそをついた時の胸の痛み、正直に話した時の爽快感についての発言から、「正直」に話すことの大切さに改めて気づいたようでした。
2年生の体育科の学習の様子です。
はじめに運動身体づくりプログラムで基礎体力の向上を図りました。
太鼓のリズムに合わせて、2人組でツーステップを踏んでいます。
ツイストも上手です。
最後に全力走です。走りがとても力強いです。
次の運動に移る前に、水分補給。今日は気温が低いですが、必要な水分をとりました。半袖・短パンになる子も。
体が温まったところでボールけりゲームをしました。
元気いっぱいでした。
今朝の1年生の様子です。鉢で大切に育てているチューリップに水やりをしました。
中には花弁が見えてきている鉢もあり、季節が進んできていることを感じます。きれいな花が咲くのを楽しみにしている1年生です。
卒業式の予行を行いました。卒業証書の受け取り方が上手になりました。
修了式の予行も行いました。オンラインで実施予定です。
登校日も残り4日。いよいよです。
清掃の様子です。縦割り班で担当箇所を一生懸命に清掃しました。
下級生の質問に耳を傾ける上級生です。
力を合わせての机運びです。
黒板もきれいにします。この教室では、学級会の記録が見えるので、消さずに残しているようです。
学期末のワックスがけに向け、いつも以上に集中してやりました。
1年生の学習の様子です。
1組では、生活科の学習で新1年生への手紙を書いていました。「がっこうのべんきょうはたのしいよ。」「しょうがっこうではおそうじをします。」学校生活を紹介していました。
2組では、自分でデザインした作品バッグが完成したため、1年間の作品をしまいました。作品を受け取っては、学習した思い出話に花が咲きました。
ともに成長を感じる学習でした。入学して間もなく1年。もうすぐ、学校ではお兄さん、お姉さんになります。
4年生の図画工作科「言葉から形・色」の学習の様子です。知っている物語や詩、さらに自作の詩からイメージしたことを絵に表しました。
先に仕上がったクラスでは、廊下に掲示しました。
綿で立体感を出したり、折り紙を切って貼り絵にしたり、アイディアあふれる作品がありました。楽しく活動しました。
しゃらの木1組で、卒業する6年生と転校する友達とのお別れ会をしました。いす取りゲームやハンカチ落とし等をしました。
お別れするのはさみしいですが、よい思い出がまた一つ増えました。残りの登校日で、思い出をさらに増やしていきたいと思います。
5年生の理科「ふりこのきまり」の学習の様子です。ふりこが1往復する時間は、何によって決まるのかを実験で確かめました。
「ふりこの長さじゃない?」「そうかもね。」ストップウォッチを押すタイミングに気をつけながら、集中して実験に取り組みました。
6年生の卒業式練習の様子です。昨日から、式の会場である体育館で練習を始めました。
明後日には予行を実施します。卒業式当日までもうわずかです。
3年生の体育科「ゴール型ゲーム(サッカー)」の学習の様子です。
みんなで声かけ合って、一生懸命にボールを追いかけました。ナイスシュートもたくさんありました。
2年生の生活科「明日へジャンプ」の学習の様子です。1年間を振り返り、心に残ったことを写真やイラストを入れてシートにまとめました。
1組の様子です。
2組の様子です。
1年生を迎えて行ったわくわくランドや、みんなで行った町探検が心に残ったようです。3年生に向けて、ジャンプです。
4年生の外国語活動「This is my day.」の学習の様子です。1日の中での行動をカードで当てるゲームの後、言葉探しゲームをしました。たくさんのアルファベットの中から、単語を見つけるゲームです。
「あ、ここにあった」友達と相談しながら、一生懸命に隠れワードを探しました。楽しく活動することができました。
お楽しみ会について、学級会を開いて話し合いをしていました。
5年生の様子です。ティーボールやおにごっこなど、身体を動かす内容が有力でした。
2年生の様子です。フルーツバスケットやハンカチ落としなどのレクリエーションに人気が集まったようです。
ともに友達の意見を聞き、それを受けて自分の意見を述べていました。話し合い活動は大切ですが、上手に進められていました。
今日の給食の時間の様子です。メニューはもち巾着入りうどん、いちご味のミルメークを入れた牛乳にヨーグルトでした。
1年生も上手に準備をし、時間内に食べられるようになってきました。
給食も、黙食となって3年目。みんな前を向き、静かに食べていました。
給食のない日一覧
年間行事予定
※変更となる場合にはお知らせいたします
〒970-1142
いわき市好間町今新田字手倉2
TEL 0246-25-2549
FAX 0246-25-2572