2023年3月の記事一覧
現6年生班長・副班長による最後の登校…。
今朝は、釜ノ前団地内で登校の様子を見守りました。昨日の校外子ども会の反省等を受け、今日が現6年生班長・副班長での最後の登校になります。明日から新班長・副班長での登校が始まりますが、今日は見習い期間ということで、班長等の仕事ぶりを観察していました。4月からは新1年生も加わっての登校、残りの期間でしっかりと引継ぎができるように励ましていきたいと考えています。
今日の6年生…。
今日は、算数の学習のみの紹介です。国際コースとして「世界の算数」を行っていました。世界には、いろいろな方法で計算(筆算等)をする国があり、その多様性に驚いていました。卒業式の練習も含め、毎日が忙しい6年生ですが、学習面でもとても落ち着いて取り組んでいます。
どんどんボールが増えてくる…?(5年1組:体育)
5年1組の体育は、ゴール型ゲームのサッカーを行っています。今日は、子ども達が楽しみながら技能を向上できるように、さらに運動量を確保できるように、ルールを工夫して行っていました。ミニゲームを行う際に、どんどんボールが増えてくるというルールです。点数も入りやすくなること、視野も広くなるなどの利点があり、子ども達も大満足のようでした。
いろいろな文章を読み取ることで…。(4年1組:国語)
4年1組の国語は、一年間の総復習として「読み取り」の問題にチャレンジしていました。今までの「定着確認シート」を使って、いろいろな文章に触れさせることで、読解力をさらに高めるねらいのようです。高学年へ向けて、レベルアップの日が続きます…。
スタンプを使って…。(3年1組:総合学習)
3年1組の総合学習では、ICTサポーターにも入っていただき、タブレット端末のより効果的な活用法について学習しています。今日は、「スタンプ」の使い方を行いました。気持ちを表現するときに使うことや、誤った使い方をすると誤解されることなどもあるので、正しく使うこと等を理解しました。
新聞にまとめて…。(2年1組:生活科)
2年1組の生活科では、一年間の学習のまとめとして新聞づくりを行っていました。生活科の学習を通して、文や絵にまとめる力や観察する力などもついてきました。3年生から新しく加わる社会科や理科の学習に生かすことができるように、最後のまとめをしっかりと行わせたいと考えています。
一年間のまとめを…。(1年1組:生活科)
1年1組の生活科では、「いろいろな遊びをしたよ」カードをまとめていました。生活科の学習で行ってきたことのまとめの活動です。イラストや説明の文なども、この一年間で上手に書くことができるようになりました。
3月7日(火)今日の給食
今日の給食の献立は、ポークカレーライス<麦ごはん>・牛乳・ブロッコリーのおかかマヨ和え・オレンジです。総カロリーは、680㎉です。
校外子ども会を行いました…。
2校時目、今年度最後の「校外子ども会」を実施しました。今回の目的は、次の三つです。
○一年間の反省(登校と下校)、春休みの過ごし方
○新年度の班長・副班長、登校班メンバーの確認、集合場所・集合時刻の確認
○新年度の班名簿の作成
各班の班長を中心に話し合いを行い、反省を受けて新年度のスタートがきれるように意見等を述べ合いました。最後には、一年間お世話になった班長・副班長への感謝の気持ちを込めてお礼を述べました。
明後日(3月9日)からは、新しい班長・副班長での登校(6年生は後方で見守り)になりますのでよろしくお願いします。
春の訪れを感じながら…。
今朝は、田場坂と斑堂団地方面の登校の様子を見守りました。春の訪れを感じさせるような穏やかな朝、班長を先頭に気持ち良く歩くことができていました。
今日は、校外子ども会があり一年間の登校班の反省を行う予定です。6年生に感謝の気持ちを表すとともに、次年度への引継ぎがスムーズに行えるようにしていきたいと考えています。
「令和5年度 年間行事一覧表(保護者)」を配付しました…。
本日、1年生から5年生の全家庭に「令和5年度 年間行事一覧表(保護者)」を配付しましたのでご確認ください。現時点での予定です。感染症等により変更等がある場合は、その都度お知らせします。
本ホームページ左側の「お知らせ」にも「令和5年度年間行事計画」として更新しました。こちらは、PDFファイルでご覧いただけます。
※新1年生の保護者の皆様には、「一斉メール」にてお知らせしました。
今日の6年生…。
卒業まで「12日」。廊下には、お世話になった先生方からのメッセージが掲示されています。
理科専科の白坂先生の授業では、「歩き方のポイント」を教わりました。わずかな時間でも、卒業式に関する練習が入ってきます。
3校時目は卒業式の練習、一通り通して行っていました。姿勢もバッチリ…。緊張の連続のようです。
4校時目は算数、中学校「数学」に向けて少し難しい問題にもチャレンジです。今までの総復習で、自信を持つ子も増えてきました。
「かたち」になってきました…。(5年1組:総合学習)
6年生から引き継いだ「藤原じゃんがら」、毎日少しずつ練習に取り組んできた5年生ですが、少しずつ「かたち」になってきたようです。久しぶりの全体での練習(今までは個人や鐘・太鼓に分かれての練習)を体育館で行いました。頭(かしら)による掛け声なども入り、その上達ぶりには目を見張るものがあります。
ミニゲームで楽しく…。(4年1組:体育)
4年1組の体育では、ゴール型ゲームのサッカーを行っています。サッカーは、足でボールを扱うので、ただボールを蹴るのではなく、自在にボールを扱えるようにすることでより楽しくなる運動です。(目指せ!三苫選手のように)そこで、ミニゲームを多く取り入れ全員がたくさんボールに触れられるように工夫しながら取り組んでいました。
目印をつけて…。(1年1組:音楽)
1年1組の音楽は、鍵盤ハーモニカの練習に取り組んでいます。今日は、鍵盤に「ドレミ…」の目印となるシールを貼って、一目で鍵盤が分かるようにして練習を行っていました。指づかいも上手になり、全体で合わせて弾けるようにもなってきました。
3月6日(月)今日の給食
今日の給食の献立は、ちらし寿司・牛乳・鯖の竜田揚げ・すまし汁・桜餅です。総カロリーは、667㎉です。
筆算は、確実に…。(3年1組:算数)
3年1組の算数では、「総まとめ」を行っていました。今日は、かけ算の筆算(2ケタ×2ケタ)です。プリントの問題を個人そして全体で行い、全部できるまで繰り返し練習していました。「その学年の内容は、その学年のうちに…。」を合言葉に、残り2週間で確実に身につけさせたいと考えています。
発表が活発です…。(2年1組:国語)
2年1組の国語では、「スーホの白い馬」を学習しています。今日は、スーホのもとへ戻ってきた白馬とスーホの様子について考えました。一人一人が自分の考えを持ち、積極的に発表するので授業全体が活発に流れていました。子ども達同士で指名する場面もあり、楽しく学習に取り組んでいました。
プロフィール発表会を行いました…。(ゆのだけ2組)
ゆのだけ2組では、タブレット端末を使いパワーポイントで作成した「自分のプロフィール」の発表会を行いました。文字の他に挿絵なども入れて見やすくしたり、発表で分かりやすく説明したりと、努力の跡が感じられる発表会になりました。
下校後の過ごし方を…。
今朝は、釜ノ前東方面の登校の様子を見守りました。今週は、雨のスタートになってしまいましたが、荷物が多くてもしっかりと歩いて登校することができました。
さて、今週は金曜日まで臨時日課になっています。全学年午後2時に一斉下校になっています。下校後の過ごし方については、お昼の放送で生徒指導担当より指導する予定ですが、各ご家庭でも約束等の確認をよろしくお願いします。
【令和6年度 年間行事一覧表(保護者)】
※ 令和6年3月7日現在の年間行事予定です。変更等がある場合は、その都度お知らせします。
【令和6年度 給食のない日 】
【藤原小学校 いじめ防止基本方針】《令和5年7月28日 一部改訂》
いわき市常磐藤原町斑堂115-2
TEL 0246-42-3236
FAX 0246-42-3598