赤井中学校 Akai Junior High School
10月 9日(月)
〇体育の日
10月10日(火)
〇冬服への衣替え完全実施
10月11日(水)
〇学校司書来校
10月12日(木)
〇基礎コンテスト(理科)
〇クリーン作戦 6校時
〇学校薬剤師来校
10月13日(金)
〇職員打ち合わせ
〇短縮日程
〇生徒会総会 6校時
〇中間テスト成績表配布
10月14日(土)
〇新人戦(バレー・卓球)
10月15日(日)
本日5校時、いわき市総合教育センターの窪木先生といわき市教育委員会の中田先生、いわき市中教研道徳部会理事の先生方をお招きして、第3回道徳授業研究会を実施しました。
主題名 「温かい人間愛」中心価値 B-(6)思いやり、感謝
資料名 「手渡されたパン」
ふくしま道徳教育資料集第Ⅱ集 「敬愛・つながる思い」
地球から一番近いところにある身近な天体、月。模様をウサギに見立てるなど、古くから人々に親しまれています。特に旧暦8月15日の月は「中秋の名月」として有名で、供え物をしてお月見をする習慣があります。
暦の関係で、中秋の名月は必ずしも満月になるとは限りません。今年は明日10月4日が「中秋の名月」で、満月の日の2日前です。澄んだ夜空に浮かぶ、少しだけ欠けた名月を眺めてみましょう。ちなみに中秋の名月が次に満月になるのは2021年です。
「中秋の名月」には月を眺めて供え物をする習慣がありますが、そもそも「中秋の名月」とはなんでしょうか。
昔から、秋こそが月を見るのに良い季節とされていましたが、秋である7月~9月のちょうど真ん中の日が「中秋」、8月15日です。そのため、8月15日を「中秋の名月」と呼んで月を愛でることにしたのです(似た言葉の「仲秋」は「8月」を指します)。
「名月」という言葉を「満月」と解釈すれば、「仲秋の名月」でも間違いとはいえなくなりますが、もともとの「旧暦8月15日の月」という言葉からすると、「仲秋の名月」よりは、「中秋の名月」の方がより正しいということがいえると思います。
もっとも、この「仲秋」と「中秋」は、長い歴史の中でだんだん区別されずに使われてきているようにもみえます。「広辞苑」第4版をみてみますと、「中秋」と「仲秋」は同じ言葉として扱われています。