こんなことがありました

2016年4月の記事一覧

運動会全体練習~いわき踊り~

4月22日(金)
 4校時に運動会全体練習でいわき踊りを行いました。1年生の子どもたちも、楽しそうに踊っています。








 当日は花をつけて踊ります。保護者の皆様もどうぞご参加ください!

校庭の乾きが速い!

4月22日(金)
 昨日の雨で今朝は校庭に水溜りがたくさんできました。
 ところが!
 4時間目の全体練習のころにはほとんど乾いて、予定通りに練習することができました。
 これも保護者の皆様のご協力によります砂入れ作業の効果だと思います。子どもたちが十分に練習を行うことができます。ありがとうございました!

8時の校庭



11時半の校庭 ほとんど乾き、いわき踊りの練習を行うことができました!感謝!!

運動会全体練習

4月21日(木)
 運動会の開会式・閉会式の全体練習を行いました。
入場行進です。足がそろってきました。先頭を行進する代表児童も堂々として立派ですね。





開会の言葉は1年生が担当します。がんばって発表できましたね!


運動会のスローガン発表です。代表委員会委員長さんの後についで、みんなで声を合わせます。力強い声で言えました!


応援団長さんが紅白の指揮をとります。赤組の掛け声は、ファイヤー!




白いいなずま白組!掛け声は、サンダー!




 赤・白、どちらもとてもかっこよく応援できましたね!


 最後に体育委員会委員長を中心に、ストレッチ体操を行いました。

チューリップの球根を育てよう!園芸委員会

4月21日(木)
 園芸委員会の子どもたちが育てたチューリップが花を終えたため、花芯をもぎとって球根を育てることにしました。
 葉がかれるまでそのままおきます。来年のために球根も大きく育つといいですね。
委員会の皆さんありがとう!


今日の献立

4月20日(水)
 今日の給食は、メロンパン、牛乳、春キャベツのクリームシチュー、オムレツ・ミートソースかけです。
 クリームシチューには、春キャベツがたっぷり入っています。


 写真は3年生の給食の様子です。
 春を感じる給食をみんなでおいしくいただきました。














1年生を迎える会②

4月20日(水)
 集会委員会が学校に関係する〇×クイズを考えてくれました。先生たちの数は20?児童数は244?校庭で一番背の高い木はしゃらの木?マルかバツか考えましょう!


正解すると子どもたちは大喜びです。


 1年生にゲームの感想を聞きました。上手に答えることができましたね。

 
 2年生から1年生へメダルとメッセージのプレゼントです。


 1年生は、メッセージを見て嬉しそうですね。


 花のアーチをくぐって、1年生の退場です。
上級生と楽しい時間をすごすことができました。1年生は、ますます学校を好きになって、あしたからまた元気に登校してきてくださいね!

1年生を迎える会①

4月20日(水)
 今日は1年生を迎える会です。
6年生が1年生の教室まで迎えに行き、入場の準備をします。



 アーチをくぐって入場です。1年生、うれしそうですね!


自己紹介です。1年生、ちょっぴり緊張気味ですが、上手に名前を言うことができました。


 代表委員会委員長が歓迎の言葉を述べます。異学年交流のグループで始めての活動になるので、はやく仲良くなって、楽しんで活動しましょう!


ふれあい班で互いの紹介をします。6年生がしっかりと1年生のお世話をしています。



朝の校庭

4月20日(水)
 今日も朝のランニングや6年生の陸上練習で活気ある校庭です。
昨日鉄製レーキで校庭整地を行ったため、新たなラインを引きなおしています。



1年生を気遣う登校班

4月20日(水)
 入学して2週間が過ぎようとしています。
 新年度になってから登校班の歩くスピードがゆっくりなので班長に尋ねたところ、
「1年生の歩く早さに合わせているから。」とのことでした。
 今朝も、転んでけがした1年生のランドセルを班長さんが持ってあげたり、1年生の手を引いたり、後ろを振り返って何度も確認している班長さんの姿が見られました。
 好間二小の伝統として、引き継がれているのですね。
 1年生が安全に学校に来れるのも、6年生や5年生の班長さんの気配りのおかげです。
すばらしい伝統を守っていきたいですね!

整地された校庭で

4月19日(火)
 朝から快晴です。保護者の皆様にお手伝いいただき、整地した校庭は、昨日の小雨で程よく固まり、さらに運動しやすい校庭になりました。
 
奉仕作業前の校庭は、雨が降ると大きな湖のようでした!




水溜りがたくさんできて、しばらく校庭での活動ができませんでした。


奉仕作業後は、きれいに整地され、雨でも水溜りが見当たりません。


子どもたちは、今朝も自主的にランニングで体力づくりを行っていました。


 子どもたちは「走りやすい!」と喜んでいます。ありがとうございました!

HP更新開始から今日で1年!

4月18日(月)
 昨年度、HPを新たに開設し、更新を始めたのがちょうど昨年の今日、4月18日でした。
あれから1年が経過し、アクセス件数は一日200件以上になり、カウンターを見ると1年間の総数が6万4千件に達しています。
 皆様が好間第二小学校の教育活動に関心をお寄せくださっていることに感謝いたします。今後もがんばる子どもたちの姿や教職員が一丸となって子どもたちのために取り組んでいることを紹介して参りますので、ご支援よろしくお願いします。

運動会の全体練習が始まりました!(その3)

4月18日(月)

【閉会式】

閉会式前の入場は、全体で一斉に行います。そろって入場できているか気になりまね。


成績発表時の、万歳の練習です。




今年、優勝杯を手にするのは・・・?


校歌斉唱。指揮に合わせて元気に歌いましょう。

校庭に水溜りがありません!

4月18日(月)
 昨日の雨にもかかわらず、校庭には水溜りがありません!いつもならいくつか水溜りができていて、朝の活動ができないところですが、昨日の奉仕作業のおかげで砂がすっかり水を吸い込んでくれたようです。皆様のおかげです、ありがとうごさいました!
 




 
 始業前に今日の運動会全体練習に向けてラインをひき、準備しています。

奉仕作業ありがとうございました!

4月16日(土)
 今日は6時半よりPTA奉仕作業として運動会に向けての砂入れ作業を行いました。
休日にもかかわらず、早朝よりたくさんの保護者の方々にお集まりいただき、ありがとうございました。おかげさまで水溜りのくぼみも埋まり、平らな校庭に整地することができました。
皆様のご協力に心より感謝申し上げます。





子どもたちもたくさんお手伝いに来てくれました。













授業参観ありがとうございました!③

4月15日(金)
 高学年の授業です。

家庭科で「はじめてみようクッキング」の単元でお茶の入れ方を学習しました。





国語「あめ玉」の単元で場面の移り変わりに気をつけて読み取る学習をしました。




 社会科「縄文の村から弥生の国へ」の単元で資料を調べながら昔のくらしについて学習しました。






国語「カレーライス」で登場人物の揺れ動く気持ちについて読み取りました。







 

授業参観ありがとうございました!②

4月15日(金)
 中学年の授業の様子です。

国語で「国語辞典の使い方」を学習しました。




国語で「きつつきの商売」の音読の工夫を学習しました。





国語「白いぼうし」で登場人物の気持ちを考えながら音読の工夫をしました。





工夫したところを音読で発表しました。


授業参観ありがとうございました!①

4月15日(金)
 今日は授業参観がありました。風の強い中、多数の保護者の皆様においでいただき、授業の様子を見ていただきましてありがとうございました。

低学年の授業の様子です。
1年生は、国語で「どうぞよろしく」の単元で自己紹介や名刺交換ゲームを行いました。








 2年生は、国語「ふきのとう」の単元で、気持ちを考えながら音読したり、動作化したりしました。


風にゆれるふきのとうの様子です。




 真剣に先生の話を聞いてますね!