こんなことがありました

2015年9月の記事一覧

地域の郷土料理こんだて<いわき市>

9月10日(木)
 今日の給食は、わかめごはん、牛乳、キャベツメンチカツ、はちはい汁、小魚です。はちはい汁は、いわき市の平・好間地区あたりで昔から食べられている料理です。お盆や法事の際に作られる精進料理の一つと言われています。おうちでも食べたことがあるでしょうか。


 写真は、3年生の給食の様子です。元気もりもり食べていました。


音楽祭激励会

9月9日(水)
 音楽祭激励会を行いました。
 はじめに、各パートが演奏しながら紹介します。





 

その後、「Risinng Sun」を演奏しました。



 聴いている子どもたちも、歌詞に「陽はまたのぼっていく」とあるように、明るく、力強い気持ちになりました。

最後に、4年生代表がお礼の言葉を述べました。本番の演奏が楽しみです。

現職教育授業

9月9日(水)
 6学年が算数科「割合の表し方を考えよう」の授業を行いました。
自分の考えをもとに、友達とペアになって説明しあいます。
その後、友達がノートに書いた方法について、モニターに映し出して説明を行いました。
考えを深め、相手に伝える力を培います。





季節の行事食こんだて<月見>

9月9日(水)
 今日の給食は、バーガーパン、牛乳、スコッチエッグ、とり肉とじゃがいものスープ、チーズです。バーガーパンにスコッチエッグをはさんで、月見バーガーにして食べました。今年の十五夜は、9月27日です。


 写真は2年生のクラスの様子です。おいしそうに食べていました。


朝の登校の様子

9月9日(水)
 台風の影響で、やや雨風が強い朝でしたが、子どもたちは元気に笑顔で登校です。
 長靴やカッパを身に着けている子どもたちも多かったです。
 中には、かさがキノコになったり、かさが飛ばされそうになったりする子どももいて、体験を通して、風雨の日はかさをしっかり持つこと、風に向けてさすこと、などのコツを学んでいました。



2年生好間公民館見学学習15日に延期

9月8日(火)
 今日は、2年生の見学学習が雨天のため延期になりました。がっかりしていた子どもたちですが、体育の時間は、汗をいっぱいかいて、基本の運動を一生懸命がんばっていました。

音楽祭練習

9月8日(火)
 4年生が、明日の音楽祭激励会に向けて、始めから終わりまで通した練習を行っていました。日に日に上手になっていきます。明日は本番と同じ衣装で臨みます。







雨の登校~体験の大切さ

9月7日(月)
 好間二小の子どもたちは、雨の日でもきちんと集団登校していて、えらいなあと感心しています。
 ぬれて気持ちが悪い経験をすれば、どうすればいいかを考え、足がぬれないよう長靴を履いたり、替えの靴下を持ったりして工夫します。雨の日に歩く体験がなければ生まれてこない知恵です。この体験一つでも、子どもたちは賢くなるのです。「雨の中を歩かせる体験」をさせてくださる保護者の皆様に感謝します。

奉仕作業

9月7日(月)
 5日土曜日に朝の7時から奉仕作業がありました。保護者の方々に大勢参加いただき、トラックライン上や、花壇の除草を行っていただきました。子どもたちも広くなった校庭でのびのびと活動できます。園芸委員会の子どもたちも、花壇に何を植えるか楽しみにしています。
ご協力ありがとうございました。

5年 花壇除草


6年 花壇除草


校庭周辺を草刈機で除草


1年~4年 トラックライン上の除草


ありがとうございました!

きれいな校庭で体力づくり

9月4日(金)
 明日のPTA奉仕作業に向けて、職員が校庭の除草を行いました。
広々とした校庭になり、朝から体力づくりをしている6年生も、気持ちよく走っています。明日の奉仕作業は、トラック上の草や、花壇の草引きなどのご協力をお願いします。
お世話になります。





音楽祭練習

9月4日(金)
 4年生が体育館で音楽祭の練習をしています。バンダナをつけて、リズムにのって、真剣な表情で演奏をしています。毎日、上達しています。本番が楽しみです。





5年宿泊活動:布引高原風力発電所


 9月3日(木)
 最終日、布引高原風力発電所で33機の発電機を見学しました。風もあり、風の方向に向けて風車が回る様子がよくわかりました。雨の心配があった3日目でしたが、天気予報と違って晴れ間も見え、予定していたブログラムを全部やることができ、とても充実した宿泊活動でした。子どもたちの良い思い出になることでしょう。





 

道徳の示範授業


 9月2日(水)
 今日は、初任者への示範授業で6年生が道徳の授業を提供しました。震災当時の読み物資料から自分の生活を振り返り、「日本人の道徳」について話し合った後、「ルールや決まりの大切さ」について考えることができました。

5年宿泊活動:キャンプファイヤーを行いました。

 9月2日(水)
 昨日の夜にキャンプファイヤーを行いました。みごとな炎でした。子どもたちの出し物が終わる頃には炎も小さくなり、一日のおわりが淋しく感じられました。歌、ダンス、劇、俳句などバリエーションに富んだ子どもたちの出し物は、一生懸命に考えた様子が伝わってきて、どれも楽しく、見応えがありました。

宿泊活動


9月1日(火)
 今日から5年生の宿泊活動が福島県会津自然の家で始まりました。
 午後のビンゴオリエンテーリングも無事終了し、夜にはキャンプファイヤーが予定されています。
 次の写真は、キャンプファイヤー前のくつろいでいる様子です。