日誌

2017年2月の記事一覧

【来週の行事予定】

2月 6日(月)

2月 7日(火)

〇3年生実力テスト

2月 8日(水)
学校司書来校
〇授業研究会 5,6校時

2月 9日(木)

学校薬剤師来校
〇授業順序 1・2・3・4・火5・火6


2月10日(金)
     
〇職員打ち合わせ
〇生徒会役員立会演説会 6校時
〇漢字検定

2月11日(土)
〇ネットモラルキャラバンいわき大会

2月12日(日)

お願いしまーす!!

 節分の今日、気温は低いものの太陽の光は少しずつ春めいてきました。生徒会役員選挙候補者による朝の活動が行われました。大きな声が響いていました。候補者の頑張りを期待しています。
 

【感染症情報 2月2日】

 いわき市内の出席停止者数をお知らせします。

〇インフルエンザ  
520名(幼2 小345 中106 高67)昨日比+123
〇感染性胃腸炎   
 29名(幼0 小 18 中 10 高 1)昨日日比+3


     
インフルエンザはさらに増加しています!!
早めの受診・栄養、水分補給・ゆっくり静養

心がけましょう。

交通事故防止

 昨日、いわき市内の小学3年生と須賀川市内の中学2年生の交通事故があったことから、本日昼の放送で生徒指導担当より全校生に「道路の横断」について注意を行いました。ご家庭でも声かけをお願いします。

お弁当の日(再掲)

 先にお知らせの通り、明日3年生はお弁当の日となります。
1,2年生は給食がありますので間違えないようお願いします。

【感染症情報 2月1日】

 いわき市内の出席停止者数をお知らせします。

〇インフルエンザ  
397名(幼2 小328 中106 高63)月曜日比+102
〇感染性胃腸炎   
 26名(幼0 小 11 中 11 高 3)月曜日比-1


     
インフルエンザは再び増加してきました!!
早めの受診・栄養、水分補給・ゆっくり静養

心がけましょう。

今日の献立

 今日は京都の郷土料理プラス季節の行事(節分)献立です。
わかめごはん・いわしのごま衣揚げ・穂長汁・福豆・いちご・牛乳です。熱量は775kcaです。
 
 京都では、年越しそばと同じように、「細く長く」という健康長寿の願いを込めて、そばの代わりに切り干し大根を入れた「穂長汁」を食べるそうです。給食では、切り干し大根や油揚げの他に豆腐と小松菜も入っていました。
  2月3日は節分ですね。ご存じのように冬から春へと季節が分かれる日とされています。節分とは本来、「季節を分ける」つまり季節が移り変わる節日を指し、立春・立夏・立秋・立冬それぞれの前日に、1年に4回あったものでした。ところが、日本では立春は1年のはじまりとして、とくに尊ばれたため、次第に節分といえば春の節分のみを指すようになっていったようです。

  
 
いつも子どもたちの栄養を考えながら、メニューを工夫し、美味しい給食を作っていただいている平北部学校給食共同調理場の皆様ありがとうございます。

校内研究授業

 一昨日、6校時に校内研究授業(1年1組の道徳)を行いました。
資料名:『When in Rome, do as the Romans do.』1-(2)希望・勇気・強い意志
 福島県教育委員会発行の「ふくしま道徳教育資料集」第Ⅲ集
を活用した授業です。
 活発な発言や友達の考えを聞く姿勢、意見の交流など積極的な取り組みが見られました。
 
  
 
  

安全運転お願いします

 今朝、PTA補導部の方と担当の先生2名、校長の4名で交通安全指導を行いました。
ドライバーの皆さん、今日も安全運転をお願いします。