勿来三小スクールライフ

なこさんの子ども達

交通事故防止「朝の声かけ運動」

 9月21日から「秋の全国交通安全運動」が実施されています。
 今朝、地区の交通安全協会と南警察署の方々が本校を訪問し、朝の声かけ運動を行いました。登校してくる子どもたち一人一人に交通安全のお守りを配り、交通事故に注意するよう呼びかけました。 
 交通事故はいつ起きるかわかりません。学校としても、継続して指導していきます。ご家庭でも日頃の声かけをお願いいたします。





方部音楽祭 ~心を込めて~

 方部の小学校12校が参加する音楽祭が開催されました。
 「校歌」を歌い、「A Whole New World」を演奏しました。1学期からずっと合奏の練習をしてきましたが、これまでで最高の演奏ができたと思います。他校の先生からも賞賛をいただきました。
 子どもたちは心を一つにして、しっとりと美しい音色を奏でていました。最初は少し緊張している様子でしたが、徐々にその表情には自信がみなぎってきました。その演奏は、聴衆を魅了していました。
 演奏を終えた子どもたちの晴れやかな笑顔がとても印象的でした。しっかりやり遂げました。
 これまで子どもたちを励ましてくださった皆様、そして、楽器搬送をお手伝いいただきました保護者の皆様、ありがとうございました。











朝の自主練習

 6年生が朝のマラソンに取り組んでいることはお伝えしましたが、その姿を見て、他の学年も自主的に練習を始めました。2年生と5年生です。
 自主的にというのがポイントです。







※明日はお弁当の日です。お手数ですが、準備をお願いいたします。

方部音楽祭出場に向けた激励会

 3,4年生が出場する方部音楽祭が28日に開催されます。今日は、その激励会を開きました。
 6年生の激励の言葉のあと、4年生が演奏曲の紹介をしました。そして、本番さながらに3,4年生が曲を演奏しました。一人一人の気持ちがひとつになった素晴らしい演奏でした。1,2年生、5,6年生は、うっとりと聞き入っていました。演奏後に、4年生がお礼の言葉を述べました。
 演奏も代表の言葉もとても立派にできました。











御礼 HPアクセス数20万件突破!

 本日、本校ホームページのアクセス数が20万件を超えました。これもひとえに、ご覧いただいている方々のお陰です。ありがとうございます。
 これからもがんばって更新していきますので、よろしくおねがいいたします。

スポーツフェスティバル

 9月24日、オールクレハスポーツフェスティバルが開催されました。小学校対抗4×100mリレーの種目があり、5,6年生混合で、男女1チームずつ参加しました。
 企業主催のイベントで、従業員やその家族、地域の方々、学校の児童生徒など、約2,500名が集い、とてもにぎやかでした。気軽に参加し、楽しめる種目もありました。
 リレーの結果は、男子が組の中で2位、女子が4位でした。地区の学校と競技できる貴重な経験となりました。









修学旅行

 9月22日、5,6年生が修学旅行へ行きました。
 勿来駅から6時33分発の特急「ひたち2号」に乗り上野駅へ。まず、「国立科学博物館」を見学しました。常設展の「日本展」、「地球展」を回り、自然や科学技術の歴史にふれることができました。「シアター360」も魅力的でした。
 上野駅から地下鉄を乗り継いで「東京スカイツリー」へ。その迫力に圧倒されました。地上350mの展望デッキからの眺望は見ごたえ十分です。また、ガラス床から見る真下の眺めはかなり怖いです。
 最後に「国会議事堂」を見学しました。参議院本会議場で、本会議場に関する詳しい説明を受けた後、館内を回りました。80年の歴史を感じました。
 グループ行動が中心でしたが、どの班も協力しながら楽しく活動することができました。
 そして、「ひたち21号」に乗り、予定通り18時55分に勿来駅に到着しました。思い出に残る旅行になったと思います。
 保護者の皆様、事前の準備そして早朝、夜の送迎では、たいへんお世話になりました。ありがとうございました。






























 

楽しかった見学学習

 9月22日(金)今日は、待ちに待った見学学習でした。1年生2年生は、同じバスで、小名浜給食センターへ。その後は21世紀の森で遊んだり、お弁当を食べたりしました。3年生4年生は、途中まで同じバスで。3年生は、かまぼこ工場(貴千)、4年生は、日産自動車いわき工場へ。午後は合流してアクアマリンふくしまで楽しみました。みんな満足そうな顔で帰ってきました。どんな活動だったか、お話を聞いてあげてくださいね。

    
 
         

2学年親子レク

 2年生の親子レクが行われました。「プラ板作り」と「給食試食会」です。
 プラ板作りでは、親子それぞれがお気に入りの絵を描いていました。子どもだけではなく、お父さん、お母さんも、十分に楽しんでいました。満足のいく作品に仕上がったようです。
 給食試食会では、親子仲良く給食を味わっていました。
 保護者の皆様、お忙しい中、ご参加いただきましてありがとうございました。







合同打合せ

 9月22日(金)に、低・中学年は見学学習へ、高学年は修学旅行へ行きます。
 教室を回っていると、3,4年生が合同で、見学学習についての打合せをしていました。

朝のマラソン

 朝の時間を利用して6年生が校庭を走っています。
 11月16日に予定している「校内持久走記録会」に向けて、自主的に練習を始めました。体力の向上とともに、自分を律する気持ちも育っていくことと思います。



親子ふれあい弁当デー

 今日は、「親子ふれあい弁当デー」です。これは、いわき市内の小中学校で、家族とふれあいながら自分の弁当作りに関わるもので、年2回実施しています。
 子どもたちに話を聞いてみると、学年に応じて、おかずを詰めたり、材料を刻んだり、中には自分でおかずを作ったりした子もいました。
 保護者の皆様には、お忙しい中ご協力をいただきまして、ありがとうございました。ご家庭で、「食」について考えるきっかけとなれば幸いです。









流しそうめん

 3学年の親子レクが開かれました。内容は、「スイカ割り」と「流しそうめん」です。
 全家庭が参加し、親子で楽しいひと時を過ごしていました。終始、笑顔が絶えませんでした。
 絶好の流しそうめん日和でした。役員の皆様、そして、保護者の皆様、お疲れ様でした。







授業研究

 第4学年の授業研究を行いました。算数科の「わり算の筆算」の授業です。
 子どもたちは落ち着いた態度で、集中して課題を解決していました。
 事後の研究会では、「前時の学習を生かすこと」、「全体での検討の在り方」、「適用問題への取組」の3つの視点を中心に、協議を深めました。







本日の登校について

 9月15日(金)
 今朝北朝鮮からミサイルが発射されましたが、北海道へ通過したということですので、登校については、通常登校とします。
 なお、不審なものを見つけた場合は、近寄らずにただちに警察へ連絡するようにしてください。
 勿来第三小学校

ミシンボランティア②

 12日に引き続き、今日もミシンボランティアの方に来ていただきました。
 子どもたち一人一人の作業状況を見て、その子に合った支援をいただきました。お陰さまで、5年生全員、エプロンを完成させることができました。







1,2年生に伝えよう

 3年生は国語科で、話し合いの学習をしています。「つたえよう 楽しい学校生活」と題し、1,2年生にわかりやすく勿来三小の楽しい学校生活を伝えることを目標に、取り組んできました。
 今日はそのまとめの時間です。1,2年生を3年教室に招いて、グループごとにまとめた内容を発表しました。学校生活の楽しさを伝えるために3年生が選んだ行事は、「持久走記録会」「学習発表会」「スポーツ集会」でした。大事なことは、内容と発表の仕方(伝え方)です。1,2年生にわかりやすく伝えるために、各グループで様々な工夫が見られました。
 3年生は大変だったと思いますが、充実感を味わったことと思います。一方、1,2年生にとって3年生は、頼もしいお兄さん、お姉さんに見えたことでしょう。このように学習の中で他学年と交流することも大切であると考えています。







交通教室

 南警察署の方を招いて、交通教室を実施しました。
 今回は自転車シミュレーターを使って、自転車の乗り方やルールについて学習しました。シミュレーションではありますが、実際に操作したりクイズに答えたりして、楽しみながら理解を深めることができました。
 子どもの交通事故の原因として、自転車によるものが大変多いです。お子さんが自転車に乗る際には、ひと声かけて注意を喚起していただくとありがたいです。また、ヘルメットの着用についてもお願いいたします。







読み聞かせ

 ブックママによる読み聞かせの日です。
 今日も子どもたちは真剣なまなざしで聞き入っていました。
 ありがとうございました。