勿来三小スクールライフ

2022年12月の記事一覧

第2学期終業式

 81日間あった長い2学期も今日が最終日となり、学校では終業式を行いました。

 校長講話では、2学期の子ども達の学習や生活を振り返りながらそのがんばりを称賛するとともに、冬休みには日本ならでは年越しや正月行事を十分味わってほしいことを話しました。

 その後、各学級の代表児童が「2学期の反省と冬休みにがんばること」を堂々とした態度で発表しました。

 

 終業式の後には、いわき市の絵画コンクールで優秀な成績を収めた児童の皆さんに賞状の伝達を行いました。そのうち1点はいわき市の代表作品として県のコンクールに出品されます。

 

 最後に、生徒指導担当の先生から冬休み中の安全な過ごし方についての話をしました。

 保護者の皆様、地域の皆様には今年1年、本当にお世話になりました。間もなく迎える新しい年も、学校教育へのご支援・ご協力を賜りますようお願い申し上げます。

 それでは、よいお年をお迎えください。

 

1,2年生もALTの先生と一緒に

 今日の2校時目、1,2年生がALT(外国語指導助手)の先生と一緒に、英語を使った歌やゲームを楽しみました。

 3,4年生の外国語活動や5,6年生の外国語科のように、学習指導要領に示されている学習ではありませんが、余剰の時間を使って、定期的にこのような活動を行っています。

 1,2年生はこの時間をとても楽しみにしていて、簡単な英会話も自然とできるようになってきています。

ギコギコ トントン(3,4年図工科)

 3,4年生、図工科の学習の様子です

 木材をのこぎりで切って部品を作り、金づちと釘で組み立てる学習をしています。今日は、金づちを使った作業をしていました。

 のこぎりや金づちの使い方にまだ慣れていなくて、おっかなびっくり作業をしているところもありましたが、経験を通して少しずつ上達しています。

なこさん九九名人第1号誕生

 2年生が校長室で取り組んでいるかけ算九九の暗証(なこさん九九名人)で、名人第1号が誕生しました。

 1,2年教室での認定証授与式の様子です。

 名人になるには、一の段から九の段までのかけ算九九を、間違えずにすらすらと唱えて合格することが必要です。それぞれの段で「上り九九」「下り九九」「ばらばら九九」があるので、27回合格して名人の称号が与えられます。

 1日に挑戦できるの3回まで。2年生全員が「かけ算九九名人」を目指して、毎日校長室でがんばっています。

寒さに負けずに体力作り(5,6年朝の活動)

 今朝7時45分頃の学校の様子です。気温3℃、澄み切った冬晴れの空に月と太陽が同時に顔を出していました。

 こんな寒い朝でも、5,6年生は登校するとすぐに校庭に飛び出し、担任の先生と一緒に陸上練習をがんばっています。

 この後、5,6年生に導かれたかのように1~4年生も校庭に出て、縄跳びをしたり走ったりしていました。

 寒さに負けずに、毎日体力作りに取り組んでいるなこさんの子ども達です。