こんなことがありました!

出来事

虫眼鏡 ホウセンカの種をまいたよ…。(3年1組:理科)

 3年1組の理科では、植物の生長について学習します。観察していく植物は、「ホウセンカ」です。種を蒔くところから始まり、秋口まで観察していきます。とても小さい種なので、落とさないように慎重に蒔きました。アサガオや野菜を育ててきた経験を、3年生でも生かしてほしいと考えています。

キラキラ 光のプレゼント…。(2年1組:図工)

 2年1組の図工は「光のプレゼント」の工作を行っています。透明のペットボトルやたまごのパックなどに、マジックやセロハンで飾りつけをして、光(日光等)を当ててその変化を楽しむ内容です。色を重ねることを覚えた子ども達、試行錯誤しながらも作品づくりに熱中していました。

ニヒヒ ちょっとだけお見せします…。(4年1組:運動会練習)

 4年生は、運動会のチャンス走の練習を行なっていました。体育館での練習です。「WチャンスをGetしよう!」、上げられたカードと同じ色のお手玉と、紐の長短のダブルチャンスわいかしてゴールする種目です。強運の持ち主は誰でしょうか…?ぜひ本番では、シャッターチャンスを逃さないように…。

?! 7は、〇と〇…。(1年1組:算数)

 1年1組の算数では、「かず」について学習しています。今日は、「7は、いくつといくつ」でできているかを、算数ブロックなどを使って考えました。例えば、「1と6」「2と5」「3と4」という分け方です。ブロックを操作して考える子、指を使う子、何も使わないでも分けられる子と様々ですが、数の仕組みについて少しずつ理解できるようになってきました。このような学習の積み重ねが、算数の土台となっていきます。ご家庭でもぜひ取り組んでみてはいかがでしょうか?

 

笑う 第2回目の全体練習…。

 2校時目に、第2回目の全体練習を行いました。校庭の状態が良くないので体育館で行いました。今日は開会式とラジオ体操、閉会式の流れを通して行いました。運動会の歌も振り付けを入れて練習しました。前日の金曜日に最終の全体練習を行い、全校生で盛り上げていきたいと考えています。

 

晴れのち曇り 眩しい新緑の中を…。

 今朝は、釜ノ前西団地内で登校の様子を見守りました。前日の雨で、新緑がより一層輝きを増し、眩しいぐらいに輝いていました。空気も澄んで、とても気持ちの良い朝になりました。あいさつも自然と元気になり、子ども達も活気に満ち溢れていました。

お辞儀 お忙しい中、ありがとうございました…。(6年1組:総合学習)

 小学校最後の運動会、そして先輩方から引き継いだ「藤原のじゃんがら」。今日は運動会当日の発表に向けて、「着付け」のリハーサルを行いました。運動会での発表には、保護者の皆様のご協力が不可欠ということで、本番同様、子ども達への「着付け」を行っていただきました。目標時間(15分間)よりも短い時間で完成させるなど、さすがの手さばき。最後は、着付けをしていただいた衣装を身にまとい、卒業アルバム用の記念撮影と、保護者の皆様の前で腕前を披露しました。本番が楽しみです…。

音楽 まずは、音名から…。(5年1組:音楽)

 5年1組の音楽では、和音や低音のはたらきを理解するために「茶色の小瓶」をリコーダーで演奏する学習を行っています。今日は、音名で歌うことから(暗譜するぐらい)はじまり、リコーダーで一音一音確かめるようにしていました。高学年らしい合奏へと結びつけるために、しっかりとリコーダーでの演奏を身につけさせたいと考えています。

興奮・ヤッター! 「秒」を知る…。(3年1組:算数)

 3年1組の算数では、「時こくと時間」について学習しています。今日は、「秒」について学習しました。どのような場合に使うのかなど、生活の中で考えられるところから入り、1分間は60秒であることなどを理解しました。