こんな出来事がありました
出来事
栄養について勉強しました(5年生)。
今日は食に関する指導がありました。
バランスのよい食事(特に野菜をとること)についてお話がありました。
井浦先生と平北部共同調理場の吉田さんが授業を進めてくれました。
キャベツにすると一日に350g食べるのがのぞましいそうです。
(一人分です。写真はキャベツ350gです)
みんな真剣に自分の食生活を振り返っていました。
バランスのよい食事(特に野菜をとること)についてお話がありました。
井浦先生と平北部共同調理場の吉田さんが授業を進めてくれました。
キャベツにすると一日に350g食べるのがのぞましいそうです。
(一人分です。写真はキャベツ350gです)
みんな真剣に自分の食生活を振り返っていました。
見学学習に行ってきました
5年生は日産工場に見学学習で行ってきました。
体験活動や車の展示に目輝かせていました。
体験活動や車の展示に目輝かせていました。
就学時健康診断・子育て学習講座
28日には、28年度に平一小に入学予定の子ども達の就学時健康診断が本校で行われました。6年生のお兄さん・お姉さんが引率係としてよく面倒を見ながら、上手に健診をうけることができました。また、健診を行っている間に保護者の方を対象に子育て学習講座が行われました。どの保護者の方々も講師の高木チエ子先生の話を真剣に聞いていました。
インスタントシニア体験
本日(26日)に、4年生が「総合的な学習の時間」にインスタントシニア体験を行いました。4年生の子どもたちは、車椅子や補助具を使用して、体の不自由な方々の生活を擬似体験することができ、様々なことを学ぶことができました。
学習の発表会
校内発表会が行われました。
どの学年も、練習を生かした発表ができました。
1年生はとてもかわいい演技でした。
3年生はストーリーも面白く。
衣装もこっていて楽しかったです。
あげつち学級はかわいい音楽と体操を見せてくれました。
5年生はダンス・マット跳び箱・組体操とバラエティーにとんだ内容でした。
4年生は素敵な演奏を聞かせてくれました。
合唱のきれいな歌声が響きました。
2年生はダンス・エイサーなど、気合が入った演技を見せてくれました。
6年生は涙を誘うすばらしい演技でした。
どの学年も、練習を生かした発表ができました。
1年生はとてもかわいい演技でした。
3年生はストーリーも面白く。
衣装もこっていて楽しかったです。
あげつち学級はかわいい音楽と体操を見せてくれました。
5年生はダンス・マット跳び箱・組体操とバラエティーにとんだ内容でした。
4年生は素敵な演奏を聞かせてくれました。
合唱のきれいな歌声が響きました。
2年生はダンス・エイサーなど、気合が入った演技を見せてくれました。
6年生は涙を誘うすばらしい演技でした。
実りの秋
今日は、クラブ活動の様子を紹介します。食欲の秋、スポーツの秋にふさわしく調理クラブではパンケーキ作りを行っていました。また、ダンスクラブはリズミカルにダンスの練習を行っていました。
理科作品展の表彰がありました
今週の全校集会で理科作品展の表彰がありました。
どの作品も夏休みがんばった力作でした。
どの作品も夏休みがんばった力作でした。
あげつち山、再開しました。
9月24日(木)の2校時に1年生が「あげつち山のオープニングイベント」を行い、約5年ぶりにすべり台で楽しそうに活動しました。
宿泊活動に行ってきました。
5年生が二泊三日の宿泊活動に磐梯青少年交流の家に行ってきました。
天気があまりよくなかったのですが、楽しく活動することができました。
バイキング形式のご飯をもりもり食べました。
3日目は日新館に行って座禅を行いました。
天気があまりよくなかったのですが、楽しく活動することができました。
バイキング形式のご飯をもりもり食べました。
3日目は日新館に行って座禅を行いました。
木を描きました
今日は3年生が外で大きな木を描いていました。
樹皮や枝の様子を見ながら一生懸命描いていました。
いわき市の交流年を学習しました
3年生が いわき市と交流のある由利本荘市・延岡市・撫順市・タウンズビル市について学習しました。
クイズなどを交えて楽しくお話を聞くことができました。
最後は手品を見せていただき、大盛り上がりでした。
クイズなどを交えて楽しくお話を聞くことができました。
最後は手品を見せていただき、大盛り上がりでした。
久しぶりに暑くなりました。
今日は、久しぶりに暑くなりました。そのため、体調不良を訴える児童も少なくありませんでした。保健の橋本先生からも指導してもらいましたが、水分補給や休養をしっかりとるよう家庭でもお話ください。写真は、水球のようなゲームを楽しむクラブ活動の様子です。
全校集会がありました
校長先生から「正直」についてのお話がありました。
先週、10円を届けてくれた正直がお友達がいたというお話でした。
宿泊活動に向けて
5年生の宿泊活動も近づいてきました。今日は、多目的を利用して、ダンスの練習を行っていました。
もうすぐです
4年生の音楽祭が近づいてきました。
学校あげて応援しています。
学校あげて応援しています。
2学期がはじまりました。
始業式では校長先生から「命を大切に」と「友達に優しく」というお話がありました。
3人のお友達が夏休みの反省と2学期のめあてについて発表しました。
1学期に行われた七夕展と夏休みの合唱コンクールの表彰がありました。
生徒指導からは不審者対応の「イカのおすし」の話がありました。
最後に合唱部が夏休みの練習した歌を披露してくれました。
とても素敵な歌声でした。
3人のお友達が夏休みの反省と2学期のめあてについて発表しました。
1学期に行われた七夕展と夏休みの合唱コンクールの表彰がありました。
生徒指導からは不審者対応の「イカのおすし」の話がありました。
最後に合唱部が夏休みの練習した歌を披露してくれました。
とても素敵な歌声でした。
平成27年度 夏休み作品募集について
鎮魂の儀
戦時中に殉職なされた3名の先生方の鎮魂の儀がとり行われました。
地域の学習をしました7月2日(3年生)
3年生は学校の近くの神社に行って歴史などの話を聞いてきました。
子鍬倉神社では、お祭りのいわれについてお話を聞きました。
二礼二拍手一礼の意味や鏡がおいてある理由を知りました。
天狗は神様の道案内だそうです。
飯野八幡宮では流鏑馬についてお話を聞きました。
生姜を投げるのは源義家と関係があるそうです。
1学期始業式
71日間の1学期が無事に終了しました。
明日から長い夏休みになりますが安全に楽しく過ごしてほしいと思います。
校長先生からは各学年ごとに「こんなところが成長したね」といったお話がありました。
学年の代表のお友達が「1学期の反省と夏休みのめあて」について発表しました。
日清カップ福島県予選会の表彰式も行われました。
明日から長い夏休みになりますが安全に楽しく過ごしてほしいと思います。
校長先生からは各学年ごとに「こんなところが成長したね」といったお話がありました。
学年の代表のお友達が「1学期の反省と夏休みのめあて」について発表しました。
日清カップ福島県予選会の表彰式も行われました。
鎮魂祭
戦争中に被爆によって亡くなった先生方の鎮魂祭を行いました。
六年生の作ったビデオを真剣に見ています。
最後にみんなで1分間の黙祷を行いました。
六年生の作ったビデオを真剣に見ています。
最後にみんなで1分間の黙祷を行いました。
消費啓発劇が行われました。
13日には、4年生を対象に消費啓発劇が行われました。劇団くるりん座の方々が、笑いを交えながら、「あやしげ」な商品を買わないよう呼びかけてくれました。
栄養技師の実習生が来ました。
今日は、平北部給食センターに来ている栄養技師の実習生が2年生に食育の指導をしに来てくれました。また、お話の後には、2年生と楽しく給食を食べていました。
音楽祭の練習、がんばっています。
4年生の音楽祭の練習がいよいよ体育館ではじまりました。これまでは、音楽室や教室などパートごとに別れて練習をしてきましたが、夏休みを前に楽器を体育館へ運び、全体練習がはじまりました。4年生のみなさん、がんばってください。
授業参観
今日は2回目の授業参観でした。
各教室でこれまでの学習で身につけた力を生かした授業が行われていました。
各教室でこれまでの学習で身につけた力を生かした授業が行われていました。
全校集会
29日は6年生の陸上競技大会の表彰がありました。
6年生全員からお礼の言葉がありました。
6年生のみなさんお疲れ様でした。
6年生全員からお礼の言葉がありました。
6年生のみなさんお疲れ様でした。
給食試食会を行いました
今日は、本年度2回目の授業参観に合わせて、3学年PTAによる給食試食会が行われました。48名の保護者の方々が、みなさんおいしそうに給食の試食を行っていました。
プールの学習、はじまりました。
先週の木曜日から、子どもたちが待ちに待ったプールの学習がはじまりました。今日は、やや涼しかったのですが、6年生が小学校最後のプールを楽しんでいました。
ふれあいお弁当デー
今日はふれあいお弁当デーでした。
つめるのをお手伝いした子。全部自分で作った子。
かかわりかたはそれぞれですが、おいしいお弁当に舌鼓を打っていました。
つめるのをお手伝いした子。全部自分で作った子。
かかわりかたはそれぞれですが、おいしいお弁当に舌鼓を打っていました。
クラブ活動
今日から本格的にクラブ活動が始まりました。
室内ゲームクラブです 和のこころクラブです
ババ抜き大会でした お茶をたしなんでいました。
運動クラブです 卓球クラブです
ドッジボールでした 楽しそうにラリーをしていました
室内ゲームクラブです 和のこころクラブです
ババ抜き大会でした お茶をたしなんでいました。
運動クラブです 卓球クラブです
ドッジボールでした 楽しそうにラリーをしていました
ミニ読書集会
今日のやすらぎタイムは読書集会でした。
6年生が下級生のために読み聞かせをしてくれました。
6年生が下級生のために読み聞かせをしてくれました。
全校集会
今日の全校集会では、歯科衛生コンクールの表彰が行われました。
返事や所作もきちんとできていました。さすが揚土の子どもたちです。
返事や所作もきちんとできていました。さすが揚土の子どもたちです。
防犯教室
不審者に備えて防犯教室を行いました。
係の先生から不審者に遭遇したらどうするかお話を聞きました。
話を聞く子どもたちの表情も真剣です。
係の先生から不審者に遭遇したらどうするかお話を聞きました。
話を聞く子どもたちの表情も真剣です。
みんなで歯磨き♪
1年生は、学級ごとにむし歯の予防について学習しました。
健康な歯がむし歯になっていく様子を学んでいます。
とっても真剣に話を聞いています。 水道の使い方の約束も実際にやって覚えます。
CDの楽しい音楽に合わせて♪シャカシャカシャカ
上手に磨いて、むし歯にならないようにがんばります!
健康な歯がむし歯になっていく様子を学んでいます。
とっても真剣に話を聞いています。 水道の使い方の約束も実際にやって覚えます。
CDの楽しい音楽に合わせて♪シャカシャカシャカ
上手に磨いて、むし歯にならないようにがんばります!
耳鼻科検診
16日、1年生と3年生は耳鼻科検診を行いました。
名前を言い、「よろしくお願いします。」とあいさつしてから診ていただきました。
保健室が模様替え、臨時診察室になっています。
検診の結果、気になるところがあるお子さんにはお便りが配付されました。
専門医を受診いただき、結果を用紙に記入の上、学校に提出してください。
旧平城跡見学しました。
16日には、3年生が社会・総合の学習で旧平城跡の見学を行いました。
現在、平一小があるところは、武家屋敷だったことを知り、子どもたちはとても驚いていました。
現在、平一小があるところは、武家屋敷だったことを知り、子どもたちはとても驚いていました。
陸上競技大会激励会
今週の木曜日はいよいよ陸上競技大会です。
今日は全校生あげて6年生の活躍を願いました。
日清カップいわき地区予選会の表彰も行いました。
今日は全校生あげて6年生の活躍を願いました。
日清カップいわき地区予選会の表彰も行いました。
今日の様子
今日の4年生の理科授業は、電流の実験を行いました。
子供たちの目が輝いてました。
6年生は朝食作り
です。
色とりどりの野菜を調理していました。
子供たちの目が輝いてました。
6年生は朝食作り
です。
色とりどりの野菜を調理していました。
学校探検(1年生)
今日は1年生が学校の中を探検しました。
先頭の子は旗を持って、ルールを守っていろいろな学年の授業を見て回りました。
先頭の子は旗を持って、ルールを守っていろいろな学年の授業を見て回りました。
見学学習(4年生)
4年生は、平浄水場と草野心平文学記念館に見学学習に行ってきました。
○平浄水場
私たちの使う水がどのようにしておくられてくるのか学習してきました。
○草野心平文学記念館
郷土の偉人について知識を深めてきました。
○平浄水場
私たちの使う水がどのようにしておくられてくるのか学習してきました。
○草野心平文学記念館
郷土の偉人について知識を深めてきました。
登校班会議を行いました
登校班の班長さんに集まってもらって会議を行いました。
挨拶や並び方についての確認を行いました。
校長先生からは「3つのことの班長」になってくださいというお話がありました。
PTA奉仕作業
朝早くから多くの保護者の皆さんに集まっていただきました。
男性の方々にはプール清掃をしていただきました。
女性の方々には窓拭きなどを行っていただきました。
子供たちもグリーンカーテン作りや床ふきのお手伝いをしました。
男性の方々にはプール清掃をしていただきました。
女性の方々には窓拭きなどを行っていただきました。
子供たちもグリーンカーテン作りや床ふきのお手伝いをしました。
音楽祭に向けて
音楽祭に向けての練習が毎日続いています。
日々上達しているのが感じられます。
本番が楽しみです。
日々上達しているのが感じられます。
本番が楽しみです。
がんばれ6年生
あと2週間あまりで陸上競技大会です。
全校あげて応援しています。
全校あげて応援しています。
ハッピーあげつち集会
6月2日にハッピーあげつち集会を行いました。
先生が考えたゲームコーナーを縦割り班のグループでまわります。
6年生が1年生のお世話をし、みんな仲良く楽しく活動していました。
先生が考えたゲームコーナーを縦割り班のグループでまわります。
6年生が1年生のお世話をし、みんな仲良く楽しく活動していました。
筑波山登山
5月30日に六年生が親子登山で筑波山にいってきました。
前日の雨で、足元はぬかるんでいましたが、空は晴天でした。
がまの油売りも見てきました。
今日から衣替えです。
全校集会で衣替えについてお話しました。
3人のお友達にモデルになってもらって、夏の活動にふさわしい服装を説明しました。
3人のお友達にモデルになってもらって、夏の活動にふさわしい服装を説明しました。
図工と家庭科の作品です
これは、何でしょう? 正解はバラです。
では、これは何でしょう?
正解はどら焼きのタワーです。
ちなみにどちらも三年生の作品です。
次は家庭科です。
茹で野菜サラダです。食べる前からおいしくなるような盛り付けです。
続 ポケットさん
こんなに多くの方に協力いただきました。子どもたちも楽しそうです。
ポケットさん、よろしくお願いします。
今年度第一回目のポケットさんによる読み聞かせが、26日に行われました。この日は、1・2年生とあげつち学級で読みきかせを行ってくださいました。
学校の連絡先
〒970-8026
いわき市平字揚土5
TEL 0246-23-1101
FAX 0246-23-1102
QRコード
アクセスカウンター
1
0
2
8
4
6
7