こんなことがありました!

出来事

見学学習のトリは4年生

初めは、泉浄水場へ。

水がどのようにしてみんなの家の水道に届くのか、お話を聞きました。真剣です!

水がきれいになっていく様子を実験を通して学習。

施設見学もさせていただきました。

泉浄水場の皆様、ありがとうございました。

見学のあとはお弁当タイム。

お弁当の後は、ちょっぴりお昼休み。

午後は、南部清掃センターを見学です。

やるときはやる4年生。しっかりメモをとりながら、お話を聞きました。

こちらも施設内を見学。

おっ、積極的に質問!いいですね。

社会科の時間に教室で学習したことが、実際に目で見て、触れて実感を伴った学びとなる見学学習。今日の4年生で全学年終了です。どの学年も、充実した一日となりました。