勿来三小スクールライフ

なこさんの子ども達

久々の給食

弁当の日が続きましたが、今日から給食が再開しました。
1年生です。


2年生です。


3年生です。


4年生です。


5年生です。


6年生です。

勿来消防署見学(4年)

午後は、勿来消防署を見学しました。
社会科の学習の一環として、現場で直接教えていただくことができ、有意義な一日となりました。
勿来消防署の皆様、ありがとうございました。
























授業の一コマ

今日の授業の様子です。
保護者の皆様には、先週の木曜日から今日まで、お弁当にご協力いただきありがとうございました。
1年生の図工です。作品の発表会です。




2年生の算数「3けたの大きい数」です。






3年生の国語「もうすぐ雨に」です。




4年生は、見学学習に出発です。




5年生の国語「千年の釘にいどむ」です。




6年生の算数「復習プリント」です。

授業研究会(4年算数)

5校時目に4年生の算数の授業研究が行われました。
いわき教育事務所の指導主事の先生を講師にお願いし、今年度3回目の研究会です。
単元名は「垂直・平行と四角形」、授業テーマは「自分の考えをもって課題を解決し、友だちとの関わりを通して学びを広げる指導」です。
担任と専科のT・Tで進めました。
導入場面の問題の提示です。


めあてをノートに書きました。


算数コーナーで確認です。


見通しを発表しています。


実際に操作活動をして、平行が何組あるか調べています。


定規を使って一生懸命調べています。


平行の線に色をつけ、組み分けしました。


自力解決で組み分けしたシートを使って、グループで話し合いをします。


どのグループも熱心に話し合っています。


発表の準備をしています。


みんなで協力して進めています。


各グループごとの考えを黒板で確認しています。


まとめの後、練習問題に取り組みました。


大型ディスプレイを使って、練習問題の確認です。


平行四辺形と台形について、新しく知ることができました。
4年生のみなさん、45分間集中して取り組むことができました。お疲れ様でした。

授業の一コマ②

4年生の算数です。
垂直と平行の復習をしました。
担任と専科のT・Tです。






5年生の算数です。
もとにする量を数直線を使って確かめました。






6年生の理科です。
デジタル教科書を使って、植物のつくりの復習です。




授業の一コマ①

1・2年生の水泳です。
けのびの練習を頑張りました。












3年生の国語「もうすぐ雨に」です。
登場人物の気持ちを読み取り、ワークシートに記入しました。
その後、一人一人発表しました。




授業の一コマ

1年生の算数です。
「ひまわりは何本かな」の学習です。
ブロックを使って学習しました。








2年生の図工です。
水に浮かぶおもちゃを作りました。








3年生の書写です。
毛筆で「日」の練習です。
折れの練習を中心に行いました。(デジタル教科書の動画で確認しています。)




お弁当の日

今日と明日、来週の月曜日はお弁当の日です。
お弁当が続きますが、ご協力よろしくお願いします。
(本日のお弁当の様子です。)




QUテスト

今日の朝の時間に、4年生がQUテストを行いました。
これは、学級経営のための有効な資料を得るため、学校生活意欲と学級満足度の2つの尺度で構成されているテストです。
他の学年もこの時間に合わせて、学校生活アンケートを実施しました。
4年生のQUテストの様子です。