こんなことがありました!

出来事

ひと休み 家族の一員として…。(5年1組:家庭科)

 5年1組の家庭科は、専科の授業です。今日は、これからの調理実習に向けて第一段階として、さらには家族の一員として自分にできることとして「お茶の入れ方」について学習しました。茶葉の量やお湯の熱さ、急須の使い方など基本を学びました。家庭科は生活にも結びつく学習なので、体験を通して学ばせていきたいと考えています。ご家庭でも是非機会を設けて行わせてみてはいかがでしょうか?

試験 振り返りで定着を…。(6年1組:算数)

 6年1組の算数では、「線対象と点対称」について学習してきました。今日は、その総まとめの時間として、いろいろな図形で「振り返り」を行うことで定着を図っていました。また、何を・どのように学んできたかを「振り返る」ことで、学習内容を定着させることができます。6年生らしい学びを定着させていきたいと考えています。

キラキラ 初めての全体練習…。(運動会へ向けて)

 2校時の終了後の業間の時間に、5月11日(土)に予定している「運動会」の初めての全体練習を行いました。まず体育主任から、運動会の意義(学ばせたいことや身につけさせたい力など)について全体指導を行いました。次に開会式の流れを通して行い、それぞれの役割等を確認しました。6年生のリーダーシップで全体がキビキビと行動することができました。

 ゴールデンウイークの合間ではありますが、各学年やブロックでも練習も本格的に始まり、学校全体が運動会モードに突入です。各ご家庭においては、朝ご飯をしっかりと食べさせるなど、練習に集中できるようにご協力をよろしくお願いします。

鉛筆 ひとつひとつ丁寧に…。(1年1組:国語)

 1年1組の国語では、「ひらがな」の学習を行っています。文字の基本として、しっかりと身につけておきたい大切な内容です。今日は、「い・う・え・お」のつく言葉集めと、「か・さ・る・き」の書き方について学習しました。先生が一人一人のノートをチェックしながら、ポイントになるところを丁寧に指導していました。1年生の今の時期に、しっかりと身につけさせるためにも、ご家庭での確認もよろしくお願いします。