2021年2月の記事一覧
6年生、ありがとうございます。
6年生を送る会は、縦割り班で行いました。1年間、清掃や行事(特にリレーカーニバル)で一緒の活動してきた縦割り班で、6年生の感謝の会を行いました。
1~5年生で考えたゲームを行い、6年生にメッセージカードを送りました。卒業までの貴重なふれあいの場となりました。
「おでかけアリオス NHK交響楽団メンバーによる室内音楽コンサート」
本日3校時に、体育館にて、「おでかけアリオス NHK交響楽団メンバーによる室内音楽コンサート」が行われました。ヴァイオリン、ヴィオラ、チェロによる弦楽四重奏でした。大人気の「炎」や「紅蓮華」なども演奏していただき、終始感動に包まれました。出演者及びスタッフのみなさま、素晴らしい時間を本当にありがとうございました。
本日の給食
本日の給食献立は、ご飯・おろしだれ納豆・牛乳・さんまのポーポー焼き・三和に伝わるけんちん汁です。
出前授業(福島民報社)
3年生と1年生を対象に、福島民報社さんより出前授業をしていただきました。新聞の成り立ちや役割を大変分かりやすく教えていただきました。(本日の出前授業も新聞の記事にしていただく予定です。)
本日の給食 2/19
本日の給食は、ねじりパン、いちごジャム、牛乳、スパイシーポテト、もやしとしいたけのスープでした。
楽しかった校外学習!!
ゆのだけの1年生・3年生が、工房和楽座・建徳寺に行ってきました。駄菓子屋さんでは、買い物学習をしたり、インタビューをしたりしてきました。学校到着後は、達成感でみんなニコニコ顔でした。
給食試食会
本日、給食試食会ということで、藤原幼稚園のちょう組さん13名が藤原小学校で給食を食べました。しっかり手を洗って、準備していました。幼稚園のお友だちからは「ヤミ―!(おいしい!)」という声が上がっていました!
2/19 今日の藤原小
2月第3週の授業最終日、おだやかな天候の藤原小、今日の学校の様子です。
本日のランニングタイム!!
持久走記録会が終わりましたが、本日のランニングタイムも児童の皆さんはとても元気に走っていました!!
本日の給食
本日の給食献立は、ご飯・ねぎの油みそ・牛乳・さば竜田揚げ・はちはい汁・りんごコンポートです。
【令和6年度 年間行事一覧表(保護者)】
※ 令和6年3月7日現在の年間行事予定です。変更等がある場合は、その都度お知らせします。
【令和6年度 給食のない日 】
【藤原小学校 いじめ防止基本方針】《令和5年7月28日 一部改訂》
〒972-8326
いわき市常磐藤原町斑堂115-2
TEL 0246-42-3236
FAX 0246-42-3598