日誌

2016年9月の記事一覧

給食センター学校訪問

    本日、いわき市平北部学校給食共同調理場の所長さんや主任栄養技師さん、調理員さんに配膳室のようすや教室での配膳、食事、片づけのようすをご覧いただきました。
    これからも美味しい給食を楽しみにしています。
 
 
 
 

今日の献立

 今日は、雑穀ごはん(米・大麦・もちきび・高きび・はと麦・アマランサス・黒米・発酵玄米)・カレイ竜田揚げ・こんにゃく入り中華卵スープ・グレープフルーツ・チーズ・牛乳です。熱量は773kcalです。今日も美味しくいただきました。
 いつもメニューを工夫し、子どもたちの栄養を考えながら、美味しい給食を作っていただいている平北部学校給食共同調理場の皆様ありがとうございます。
 

今日の授業のようす

今日は、1年生の授業を参観しました。
 保健体育の授業は、生殖機能の成熟について男女のからだつきの違いを学習している場面でした。

 社会の授業は、百済で起きた白村江の戦い(日本は飛鳥時代)について学習している場面でした。

どちらのクラスも先生の説明をしっかり聴いていました。

文化祭に向けて

 本校の文化祭『閼伽井祭』は10月22日(土)に行われます。閼伽井祭に向けて実行委員会が始動しています。
 

【来週の行事予定】

9月12日(月)
 〇基礎学力コンテスト(英語)7:55~
 〇給食センター学校訪問
 〇スクールカウンセラー来校日


9月13日(火)


9月14日(水)

 〇平養護学校との交流会
 〇数学勉強会(3年)16:30~17:00
 〇新人バドミントン専門部会(赤井中) 


9月15日(木)
 〇教育講演会


9月16日(金)

 〇職員打ち合わせ     
 〇小中連携授業研究会(赤井中)
 〇部活動なし
 〇お弁当の日

ホームページ閲覧状況アンケートの集計

 ホームページ閲覧状況アンケートに90名の方からご回答いただきましたので集計結果をお知らせします。

 1 お住まい
    赤井中学区         53人  58.9%
    いわき市内(赤井中学区外) 30人  33.3%
    いわき市外          4人   4.4%
    福島県外           3人   3.3%
 ※いわき市外や福島県外の方にもご覧いただいています。ありがとうございます。
 2 年代
    小学生            1人   1.1% 
    中学生           15人  16.7%
    20代            4人   4.4%
    30代            6人   6.7%
    40代           22人  24.4%
    50代           41人  45.6%
    60代以上          1人   1.1%
 ※小学生からも初めてアンケートに回答してもらいました。
 3 頻度
    毎日・ほぼ毎日       35人  38.9%
    週に数回          20人  22.2%
    月に数回          35人  38.9%

 今後も「ホームページ閲覧状況アンケート」を継続しますのでご協力よろしくお願いします。

配布しました

 本日お子さんに保健だよりを配布しました。
今回は9月2日に行った「食育講座」特集です。朝食の大切さなどについて掲載されていますのでぜひご覧くださるようお願いします。

中秋の名月、仲秋の名月?

 昨年も掲載しましたが、今年もこの季節になりました。

中秋…旧暦8月15日
 中秋の名月は、旧暦で8月15日、つまり秋の真ん中の日の「月」のことを指します。したがって旧暦8月15日を示す「中秋」という言葉の方がふさわしいことになります。
仲秋…秋の三ヶ月(7・8・9)の中の意。旧暦8月の別称
 仲秋という言葉は、旧暦で8月を示す言葉の1つです。もともと旧暦の月の呼び方の中に季節の真ん中の月(春なら2月、夏なら5月、秋なら9月、冬なら11月)に「仲」をつけて呼ぶ言葉があります。例えば、「仲春」といえば2月、「仲夏」といえば5月となります。もちろん、「仲冬」という言い方もあり、これは11月を指します。

 
「名月」という言葉を「満月」と解釈すれば、「仲秋の名月」でも間違いとはいえなくなりますが、もともとの「旧暦8月15日の月」という言葉からすると、「仲秋の名月」よりは、「中秋の名月」の方がより正しい、ということがいえると思います。

 もっとも、この「仲秋」と「中秋」は、長い歴史の中でだんだん区別されずに使われてきているようにもみえます。「広辞苑」第4版をみてみますと、「中秋」と「仲秋」は同じ言葉として扱われています。

【参考資料】
  三省堂新国語中辞典、三省堂編修所編、1967
  広辞苑第四版、新村出編、岩波書店、1991

ちなみに、今年の中秋の名月は、9月15日です!!

     
『ニュートン』別冊 月世界への旅 38万キロ彼方のフロンティアより

  

今日の献立

    今日は、わかめごはん・赤魚の塩焼き・もやしの生姜味噌炒め・やぶさめ汁・黒豆小魚・牛乳です。熱量は771kcalです。今日も美味しくいただきました。
 この時期に行われる流鏑馬(やぶさめ)では「八十八膳」といって、白ふかし・わらび・里いも・みょうが・さやえんどう・わかめ・くるみ・ゆず・ごぼう・大根・鯛などをお供えするそうです。その食材を組み合わせた献立となっています。また、流鏑馬神事は「生姜祭り」とも呼ばれており、しょうが味がさっぱりしていました。
 いつもメニューを工夫し、子どもたちの栄養を考えながら、美味しい給食を作っていただいている平北部学校給食共同調理場の皆様ありがとうございます。
 

まる 下校時刻の変更

 いわき市に暴風警報が発令されました。今後、大雨が降るとの予報もあります。河川の増水や土砂崩れの心配があることから生徒の安全を最優先に考え、6校時終了後すぐに下校させます。
 下校時刻は15時30分です。

なお、赤井中安心メールでもお知らせします。