日誌

2017年2月の記事一覧

新人駅伝競走大会

 2月4日(土)21世紀の森周辺駅伝コースにおいていわき市中学校新人駅伝競走大会が開催されました。青空が見える絶好の天気の中、女子32校、男子33校が出場しました。
 
【女子】10:00スタート 気温6℃、北西の風 風速1.3m
 
 2区
 
 3区 区間11位の力走
 
 4区
 
 5区
 
【男子】スタート11:15 気温8℃ 西の風 風速3.6m
 
 1区 区間10位の力走
 
 2区
 
 3区
 
 4区
  
 5区
 
 6区
 
 女子 17位  男子 24位
 選手の皆さん、応援の生徒の皆さん、精一杯頑張る姿はかっこいいですよ!!
 そして応援に駆けつけてくださった保護者の皆様、先生方ありがとうございました。今まで指導していただいた先生方ありがとうございました。

第29回 小中高生卓球競技強化リーグの結果

第29回いわき市小中高校生卓球強化リーグ大会の結果についての報告

日 時   平成29年2月4日(土) 午前9時20分より

会 場   いわき市立総合体育館

       【赤井中学校卓球部入賞者一覧】

男子
             女子
 2組 第3位 西山 大地   3組 第3位 伊藤 乃愛
10組 第1位 新田  颯  11組 第1位 高橋 桃香
14組 第1位 渡辺 一聖  19組 第1位 国井 もも
16組 第2位 長谷川遥大
20組 第3位 井上明日斗

以上8名が各組で入賞を果たしました。応援ありがとうございました。

福島県学力調査

 本日、全校生に「第2学年福島県学力調査」結果についてのプリントを配布しましたのでご確認ください。
 国語知識・国語活用・数学知識・数学活用・理科知識・理科活用・英語知識・英語活用の棒グラフは、それぞれ左から福島県、いわき市、赤井中のものとなっています。不鮮明で申し訳ありません。なお、詳細はプリントをご覧くださるようお願いします。

新人駅伝競走大会

 明日、21世紀の森公園内コースで中体連新人駅伝競走大会が開催されます。
 女子は10:00男子は11:15のスタートです。
 
 

【感染症情報 2月3日】

 いわき市内の出席停止者数をお知らせします。

〇インフルエンザ  
465名(幼1 小327 中95 高42)昨日比-55

〇感染性胃腸炎   
 33名(幼1 小 15 中15 高 2)昨日比+ 4

 インフルエンザは若干減少しましたが、まだまだ
心配です。
 早めの受診・栄養や水分補給・ゆっくり静養

心がけましょう。

書道展のお知らせ

いわき市中学校書道展が開催されます。
 
 期間:2月4日(土)~2月6日(月)
 時間:10:00~16:00
   (ただし最終日の6日は13:00まで)
 会場:いわき市文化センター3階

本校からは、各学年5名ずつの15名の作品が出品されます。

今日の献立

 今日は、ごはん・マグロのケチャップ和え・豚汁・チーズ・牛乳です。熱量は843kcaです。
 
 いつも子どもたちの栄養を考えながら、メニューを工夫し、美味しい給食を作っていただいている平北部学校給食共同調理場の皆様ありがとうございます。

今日の授業のようす

今日は3年生の授業を参観しました。
 数学の授業は、まとめの学習で演習に取り組んでいました。TT指導の良さを生かした丁寧な授業が展開されていました。
 
 国語の授業は、島崎藤村の「初恋」について内容の読み取りをしていました。友達と意見を交わす場面も見られました。
 

インフルエンザにご用心!!

 本校ホームページでもお知らせしておりますが、市内においてインフルエンザが流行しています。本校では、インフルエンザの感染防止のため、2校時休み時間の換気や空気清浄機、加湿器の利用、マスクの着用を継続しています。


【登校前にご自宅での健康観察をお願いします!】

〇体がだるい  〇頭が痛い   〇咳やくしゃみがでる   
〇鼻水がでる  〇のどが痛い  〇おなかが痛い 
〇寒気がする

 ※とくに以下の症状がでたら、インフルエンザの可能性があります。
〇38度以上の高熱
〇関節が痛い
 
 インフルエンザだった場合
   〇学校へ連絡をお願いします。なお、病院名もお知らせください。
   〇発症した後5日を経過し、かつ解熱した後2日を経過するまで
    出席停止になります。ご自宅で安静にしてください。


 「もしかしてインフルエンザにかかったかな?」と思ったら、すぐ病院で診てもらいましょう。