こんなことがありました

2023年11月の記事一覧

今日の夏井っ子(1109)

今日も夏井の子どもたちが元気にがんばりました。

1年生は、算数科で、「ひいて〇になるのはどんな式か」を考えていました。「9は、11-2,12-3・・・」「8は・・・」「7は・・・」「なんだかきまりがあるのがわかったよ!」と、数の不思議を味わっていた子どもたちでした。

2年生は、国語科で、「しかけカードのつくり方」を通して説明文の学習をしていました。説明文を読んで、説明の仕方を理解して、実際にその方法で作ってみて、説明方法についての理解を深めていました。2年生としてはなかなか高度な学習をしていました。すごい!

3年生は、図画工作科で「くぎうちとんとん」の学習に臨んでいました。ビー玉を転がして遊ぶゲームを作るために、考えてくぎを打って、輪ゴムをかけて、試してみて・・・と様々なことを考えながら挑戦していた子どもたちでした。

4年生も図画工作科で木材にくぎを打っていました。3年生の時の経験を活かし、木材をのこぎりで切り、くぎやボンドでその木材をつなぎ、色をぬって、そして作品が完成。少しレベルアップした学習を進めていました。

5年生は、体育科で、持久走の初めの学習を行っていました。リズムよく、テンポよく、そして無理なく。走る楽しさや、面白さを味わいながら、笑顔で走る子どもたちでした。

6年生は、家庭科で、ご飯派VSパン派の議論をしていました。一食分の献立を考える過程で、理由をつけながら、熱い議論を交わしていた子どもたちでした。

読み聞かせ会

今日は、図書ボランティアのお母様方や司書の先生による読み聞かせ会が行われました。今年度2回目です。

今日も、素敵なお話、素敵な読み方で、子どもたちはお話に夢中。あっという間に時間が過ぎていきました。

読み聞かせをしてくださった皆様、ありがとうございました。また次回もよろしくお願いいたします!

命を守る大事な学習

今日は、夏井女性消防クラブの皆様にご協力をいただき、避難訓練を行いました。

今日の想定は「川の氾濫」でした。

学校も浸水の恐れがあるので高い所に逃げましょう!と、学校近くの高台まで避難しました。夏井女性消防クラブの皆様にも一緒に歩いていただきました。

火災、地震、水害等、避難を要する状況には様々なものが想定されますが、どんなことがあっても第一に優先されるのは「命」です。夏井女性消防クラブの皆様のようにたくさんの人に見守られていること、でも、どんな時でも行動できるように考えておくこと、家の人とも確認しておくことなど、たくさんの大事なことを学習しました。

今日の夏井っ子(1107)

繰替休業日明けの火曜日です。今日も夏井の子どもたちが、雨にも、風にも、雷にも負けず、元気いっぱいがんばりました。

1年生は、ドリルパークで学習をしていました。すっかり操作にも慣れて、言葉のきまりもカタカナの問題もどんどん挑戦していきます。ちょっと長い問題文が出てきた時が課題でしょうか。

2年生は、学習発表会でがんばってきたことを、オクリンクを使ってまとめていました。デジタル紙芝居のように、きれいに仕上げることができていました。文字をたくさん入れることができるようになってきました。

3年生は、外国語活動で、互いのイニシャルを聞き合っていました。こういった英語での会話を、笑顔で、楽しそうに取り組むことができるのが3年生です。

4年生は、算数科で、計算のきまりを活用する問題に挑戦していました。分配のきまりを使うことで楽になる計算に挑む中で、「なんだかわかってきた!」と力強い言葉も聞かれました。

5年生は、外国語科で、英語サポーターの先生と「道案内の会話」をさらにレベルアップさせていました。教科書の地図を見た場合の左右と、実際にその場に立った場合の左右の区別が、しっかりとできるようになってきました。

6年生は社会科のテストに挑んでいました。テストが終わった子どもからまとめの新聞づくりに入ります。江戸時代に別れを告げて、学習は明治に入っていくようです。

創立150周年記念学習発表会 ~坂上田村麻呂の鬼退治と閉幕のことば~

6年生は、劇「坂上田村麻呂の鬼退治」を発表しました。

総合的な学習の時間に調べてきた大國魂神社に伝わるお話を劇にして発表しました。

磐城国の夏井に出現した鬼の征伐を命じられた坂上田村麻呂が、どうやって鬼を退治したのか・・・そして、倒された鬼はどうなったのか・・・調べたことを基に、一生懸命演じました。

時代劇風でありながらも、ダンスやクイズを織り交ぜ、そして学習した内容もうまく取り入れ、小学校最後の学習発表会で見事に演じた6年生でした。

最後に、6年生が閉幕のことばを述べて、創立150周年記念の学習発表会を閉じました。

お忙しい中、会場にお越しくださった皆様、今日までの練習や準備にご協力いただいた皆様、誠にありがとうございました。