日誌

2020年1月の記事一覧

被災児童生徒就学援助(台風被害)制度について

保護者の皆様へ

先日、「被災児童生徒就学援助(台風被害)制度のお知らせ」をお子さんを通して配付しました。該当されるご家庭で、支援を希望される方は、必要書類をご準備の上ご提出ください。

1 申請が可能な方

  台風19号等により被災(床上浸水以上)し、就学困難なために支援を希望される方

  すでに、就学援助費・被災就学援助費(東日本大震災)を受給している場合、生活保護費を受給してい場合は、重複しての受給はできません。

2 申請に必要な書類

  ① 申請書(配付済み)  ② り災証明書(床上浸水以上)の原本

  ※ 届出避難場所証明書の写し(9条区域外就学者の方のみ)

3 提出先

  学級担任

4 提出期限

  1月17日(金)まで

  書類の準備等で遅れる場合は、事務室までご連絡ください。

 

今日の授業

今日の3校時2年1組は、「社会」で、東海地方の農業の特徴について調べていました。

2年2組は、「英語」で、スペリングコンテストをやっていました。みんな必死です。

1年1組は、「技術」で板材を使って本立てを作成していました。のこぎり、やすり、かんなを使って真剣に作業していました。普段の生活ではあまり使わない道具で、苦労しながら作っていました。どんな物ができるか楽しみですね。

本日の感染症情報 1/15(水)

本日、15:00現在のインフルエンザ等の感染症発症状況は次の通りです。

【 いわき市内 】                            

  インフルエンザ 205名                                    

 ( 平46 四倉9 小川4 久之浜4 内郷14 好間2 小名浜61 常磐12 勿来32 遠野2  )

【  赤 井中  】                                                                                                                               

  インフルエンザ 0名                                                                                                              

 インフルエンザのよる欠席者は0名です。頭痛による欠席者や腹痛など、体調を崩している生徒もみられます。

 ご家庭でも、うがい手洗いの励行など、き続き感染症予防のご協力をお願いします。

 

☆ 朝の健康観察のお願い ☆

 もし朝お子さんの体調がよくない時は、無理をして登校させず、ご家庭で様子をみて、早めに医師の診断を受けるようにお願いします。

 

 ~ 感染症予防について ~                          

  ① 日頃から十分な睡眠、バランスのいい食事を心がける    

  ②   こまめな手洗い・うがいの励行

  ③ 適度な温度・湿度を保つ

   (空気が乾燥すると、のどの粘膜の防御機能が低下します。適度な湿度50~60%を保つことも効果的です。)

  ④   咳エチケットに心がける(うつらない・うつさない)

  ⑤ 流行期は人ごみへの外出を控える。(外出時はマスクの着用を!)

本日の感染症情報 1/14(火)

本日、15:00現在のインフルエンザ等の感染症発症状況は次の通りです。

【 いわき市内 】                            

  インフルエンザ 186名                                    

 ( 平45 四倉8 小川2 久之浜2 内郷12 好間2 小名浜50 常磐15 勿来34  )

【  赤 井中  】                                                                                                                               

  インフルエンザ 0名                                                                                                              

 インフルエンザのよる欠席者は0名です。発熱による欠席者や腹痛など、体調を崩している生徒もみられます。ご家庭でも、うがい手洗いの励行など、引き続き感染症予防のご協力をお願いします。

 

☆ 朝の健康観察のお願い ☆

 もし朝お子さんの体調がよくない時は、無理をして登校させず、ご家庭で様子をみて、早めに医師の診断を受けるようにお願いします。

 

 ~ 感染症予防について ~                          

  ① 日頃から十分な睡眠、バランスのいい食事を心がける    

  ②   こまめな手洗い・うがいの励行

  ③ 適度な温度・湿度を保つ

   (空気が乾燥すると、のどの粘膜の防御機能が低下します。適度な湿度50~60%を保つことも効果的です。)

  ④   咳エチケットに心がける(うつらない・うつさない)

  ⑤ 流行期は人ごみへの外出を控える。(外出時はマスクの着用を!)