日誌

2017年11月の記事一覧

ご覧ください。

 本日、学校だより第22号をお子さんに配布しましたのでぜひご覧ください。内容は、「道徳教育推進校」授業公開のようすです。

【来週の行事予定】

11月20日(月)
  
〇あいさつ運動
  〇短縮日程
  〇授業順序①②④⑤⑥
  〇三者相談
  〇スクールカウンセラー来校
  〇ALT訪問
  〇テスト前部活動中止
  〇ノーメディアデー1日目
  
 
11月21日(火)

  〇ALT訪問
  〇テスト前部活動中止
  〇ノーメディアデー2日目

11月22日(水)
  〇学校司書来校
  〇2学期期末テスト1日目
   (数学・保体・社会・技家・国語)

  〇テスト前部活動中止
  〇職員会議
  〇ノーメディアデー3日目
      
11月23日(木)

  〇勤労感謝の日
  〇テスト前部活動中止    

11月24日(金)

  〇職員打ち合わせ
  〇2学期期末テスト2日目
   (美術・英語・理科・音楽
・学活)
        

11月25日(
  
    
11月26日(
  〇赤井地区ソフトバレーボール大会

ノーメディアについて

 本日、「ノーメディアデーにチャレンジ4」のプリントを配布します。
 今年度4回目となる取り組みを計画しました。家庭でご相談いただき、チャレンジするコースを決めて実施してください。チャレンジにより生まれた時間が、学習や読書、また家族とのコミュニケーションの時間になることを願っています。
 
 詳細は本日配布のプリントをご確認ください。

今日の献立

 今日は日本型食事献立です。
ごはん・いわしの生姜煮・ねぎの油味噌・ニラと三つ葉のかき玉味噌汁・牛乳です。熱量は728kcalです。今日も美味しくいただきました。 
 いつも
メニューを工夫し、子どもたちの栄養を考えながら、美味しい給食を作っていただいている平北部学校給食共同調理場の皆様ありがとうございます。
 

三者相談スタート

 本日から全学年で三者相談がスタートしました。
特に3年生では進路選択や夢の実現のため大切な時期になります。
ご家庭と連携を深めながら進路指導を進めてまいります。
 
写真は3年生の三者相談のようすです。承諾をいただいて撮影しました。