こんなことがありました

2018年1月の記事一覧

学校司書によるブックトーク

 5年生が学校司書の新田幸子先生にブックトークを行っていただきました。国語の教科書に椋鳩十の「大造じいさんとガン」の作品があるため、椋鳩十の図書を選んでいただきました。教科書に取り上げている作品は一部分であるため、図書で作品の背景がわかったり、ほかの動物を取り上げた作品が多数あることを知ったりして、子どもたちは椋鳩十の図書に関心をもったようです。





授業の様子

 2・3・4時間目の授業の様子です。
 集中して考えたり、笑顔になったり、今日も楽しそうです。



 算数で歩幅の長さを測っています。

















 
 二酸化炭素が水に溶けてペットボトルがこんなにへこんでしまいました。

校内書きぞめ会

 今日も書きぞめ会を行っている学級がありました。大変静かです。集中しています。



 6年生は作品を廊下に貼り出しました。

朝の様子 体力作り

 今朝の一番乗りは5年生と2年生の兄弟です。仲良く運動できるのはいいですね。



 子どもたちは友達と仲良く楽しそうに走っていました。







東京2020大会マスコット投票

 市内の小学校が東京2020オリンピック・パラリンピック競技大会のマスコット投票に参加することになりました。
 5年生は国語の「説得ある構成を考え、推薦するスピーチをしよう」の単元の題材にして投票を行うようです。説得力あるスピーチによってマスコットが決まります。何が推薦されるか楽しみですね。





授業の様子

 3学期も子どもたちは落ち着いて静かに学習を行っています。1・2時間目の授業の様子です。






 
 曲に合わせて体を動かしたり、交互に詩を読み合ったり、具体物を使って学習したり、ペアで話し合ったり、実験したりなど楽しみながら活動している学級もありました。









校庭プール前工事

 震災後に埋めた校庭表土を取り出す作業が始まります。今日は埋めてある場所を確認する作業を行いました。

保健室前掲示

 保健室前の掲示におみくじがあります。子どもたちは楽しみながら健康な生活について学習しています。



 マスクのつけ方にも上下があるって知っていましたか?



 おみくじに書いてある文字のカードを開くと、健康面で気をつけることが書いてあります。
学級の健康観察カードを届けに来た保健係の子どもたちです。