日誌

2017年10月の記事一覧

今日の献立

 今日は、ごはん・ビビンバ・中華スープ・オレンジ・牛乳です。熱量は711kcalです。今日も美味しくいただきました。 
 いつも
メニューを工夫し、子どもたちの栄養を考えながら、美味しい給食を作っていただいている平北部学校給食共同調理場の皆様ありがとうございます。
 

アンケートにご協力願います。

 昨日、「教育活動に関するアンケートご協力のお願い」のプリントを配布しました。
 今年度前期の学校評価に関するアンケートです。お忙しいところ申し訳ありませんが、ご協力お願いします。

 詳細は本日配布のプリントをご確認ください。

お弁当の日のお知らせ

お弁当の日をお知らせします。ご協力よろしくお願いします。

 10月21日(土)閼伽井祭のため
 
 10月26日(木)進路説明会のため

小学校教育研究会

 本日、赤井小学校で行われた「いわき市小学校教育研究会特別活動公開授業」を研修主任と参観させていただきました。
 私が参観した6年生の授業は、『赤井っ子アドバイスパンフレットを作ろう』をテーマに活発な話し合い活動が見られました。会の進行や発表の仕方、記録の取り方など大変素晴らしい取り組みでした。
 
 
 

今日の献立

 今日は、コッペパン・いちごジャム・鶏肉のバジル焼き・クラムチャウダー・牛乳です。熱量は839kcaです。今日も美味しくいただきました。 
 いつも
メニューを工夫し、子どもたちの栄養を考えながら、美味しい給食を作っていただいている平北部学校給食共同調理場の皆様ありがとうございます。
 

今日の献立

 今日は、ごはん・炒り豆腐の包み焼き・じゃが芋のそぼろ煮・プルーン・牛乳です。熱量は842kcaです。今日も美味しくいただきました。 
 いつも
メニューを工夫し、子どもたちの栄養を考えながら、美味しい給食を作っていただいている平北部学校給食共同調理場の皆様ありがとうございます。
 

市新人戦結果

 昨日で、いわき市中学校新人大会が終了しました。ご声援ありがとうございました。

  男子バスケットボール優勝!!
  女子バスケットボール優勝!!
  卓  球  女  子  団 体  準優勝!!
  

 県大会 バスケットボール 11月11・12日 卓球 11月18日  
皆さんの応援をよろしくお願いします。

PTA研究大会いわき大会

 昨日、アリオスで行われた第65回福島県PTA研究大会いわき大会にPTA副会長さんと参加してきました。
 
 【第4分会開会式】
  
 テーマ「メディアと正しく向き合う家庭・地域・学校」グループトーキング形式で行われました。
 【お弁当】
 
 【全体会 実行委員長さいさつ】
 
 【記念講演】ぴあ代表取締役社長 矢内 廣 氏
               「福島の子どもたちの元気そして夢を育む」
 
 

【来週の行事予定】

10月16日(月)
  〇授業③④⑤⑥の順
  〇閼伽井祭準備(午後)

  
 
10月17日(火)

  〇授業③④⑤⑥の順
  〇閼伽井祭準備(午後)
  〇小中連携(小教研特別活動参観)
  

10月18日(水)
  〇授業③④⑤⑥の順
  〇閼伽井祭準備(午後)
  〇学校司書来校
    
10月19日(木)

  〇授業①②③④の順
  〇閼伽井祭準備(午後)
  〇磐農レッツトライ参加
  
10月20日(金)
  〇あいさつ運動
  〇職員打ち合わせ
  〇授業①②③④の順
  〇閼伽井祭準備(午後)
  〇磐農レッツトライ参加
  

10月21日(
  〇閼伽井祭
  〇お弁当持参
  

10月22日(

  
10月23日(月)
  
〇繰替休業日

今日の献立

 今日は、ごはん・イワシの梅煮・おでん・みかん・牛乳です。熱量は777kcaです。今日も美味しくいただきました。 
 いつも
メニューを工夫し、子どもたちの栄養を考えながら、美味しい給食を作っていただいている平北部学校給食共同調理場の皆様ありがとうございます。