赤井中学校 Akai Junior High School
10月22日(土)令和4年度閼伽井祭⑤
閉会式
みんなの代表として、よく頑張ってくれましたね!ありがとう!
各係の代表から、今回の閼伽井祭の反省を発表しました。
実行委員長と同様に、係を一生懸命まとめてくれました!ありがとう!
いままでの練習風景をスライドにまとめました!
3年生にとっては自分たちが中心となって運営する初めての閼伽井祭
そして中学校生活最後の閼伽井祭
今日は思う存分楽しめましたか?
今年君たちが見せた背中は、きっと下級生の心に響いたでしょう
そして来年、君たちの姿を追いながら、また新たな歴史が作られます
残りの学校生活も 下級生の心に残る姿を見せてください
これからの学校生活がより充実したものになることを期待しています!
1・2年生の皆さん!3年生の姿をしっかりと見ていてくださいね!
10月22日(土)令和4年度閼伽井祭④
校内合唱発表会
学年・クラス発表の前に、発声を兼ねて全校生で校歌斉唱!
1学年から発表です!
最後に全体合唱「瑠璃色の地球」
10月22日(土)令和4年度閼伽井祭③
2・3学年総合的な学習の発表
2学年総合的な学習の発表
2学年は「防災についての提案」をテーマに、今年度取り組んできたIIC(いわきイノベーションチャレンジ)での取り組みを発表しました!
各班毎に自然災害におけるビジネスプランをプレゼンしました!
3学年総合的な学習の発表
3学年は「地域の高校・職業」をテーマに、楽しい劇を交えながら取り組みを発表しました!
10月22日(土)令和4年度閼伽井祭②
オープニング~1学年総合的な学習の発表
オープニング(実行委員による出し物)
英語弁論発表
1学年 総合的な学習の発表
1学年は「地域を学ぼう」のテーマのもと、一生懸命プレゼンを行いました!
10月22日(土)令和4年度閼伽井祭①
本日、令和4年度閼伽井祭が「轟け 私のファンファーレ」のスローガンのもと、盛大に開催されました。
今年度も新型コロナウィルス感染防止対策を第一に考慮し、実施内容や保護者の参加人数等を検討しての実施となりました。約2週間の準備期間でしたが、毎日の合唱練習や係毎による準備等、生徒達は熱心に活動していました。
スローガン・各学年・係による掲示物
今年度のテーマ・スローガン
令和4年度 閼伽井祭
開会式
開会の言葉
閼伽井祭スローガン・デザインの表彰
「この日まで準備等を行ってくれた実行委員、生徒会役員のみなさん、先生方ありがとうございました!」
「みんなで全力で楽しんでください!」
係から全校生徒へ諸注意
閉会の言葉