日誌

2020年9月の記事一覧

新人戦結果 ~ソフトテニス~

9月26日、27日、平テニスコートでソフトテニスの新人戦が行われたましたので結果をご報告します!

【26日個人戦】

平田・志賀ペア二回戦進出(ベスト32)

柏原・國井ペア一回戦惜敗

遠藤・赤津ペア二回戦進出

大竹・福塚ペア一回戦惜敗

【27日団体線】

男子のみ出場

一回戦、好間中に1-2敗退

新チームになり、ペアも変わったところもある中で、それぞれの課題が明らかになった大会でした。

今後さらに活躍できるよう、頑張っていきたいと思います!!

(写真は27日団体戦)

IMG_2891.JPG

秋の全国交通安全運動~PTA母親委員と共に~

9月21日(月)~9月30日(火)の秋の全国交通安全運動期間中に、はと保育園前の交差点で横断時の安全の確認を行いました。信号のない交通量の多い危険な交差点です。朝の早い時間から、PTA母親委員のご協力ありがとうございました。

 

朝練スタート

10月17日行われる、閼伽井祭に向けて、学級ごとに合唱の朝練がスタートしました。

清々しい秋晴れの中、校舎に歌声が響いてきました。文化の秋の到来です。

新人戦結果 ~バドミントン~

昨年度の新人戦は、ダブルスに出場し県大会へ出場しましたが、今年度の新人戦からはシングルスでの出場のためノーシード。第1シードに2回戦に対戦し15-12、15-10と頑張りました。

生徒会委員会の後は合唱練習スタート

本日、前期の反省と後期の組織、目標、活動計画を話し合いました。前期の反省を生かしていよいよ新しい組織でのスタートです。

また、委員会終了後は各クラスごとに合唱コンクールに向けての練習がスタートしました。例年より遅いスタートですが、校舎に歌声が響く季節がきました。

 

中間テスト終了 閼伽井祭へ

 台風12号の影響が心配されましたが、中間テストを最後まで実施できました。テストに向けて計画を立て、自己マネジメント力の向上につながったと思います。中間テストが終わると、生徒会総会、そして閼伽井祭です。明日の昼から合唱の練習がスタートします。校舎に歌声が響き渡るのが楽しみです。

 

本日の部活動と明日の登校について

 台風12号の影響から今後暴風雨の恐れがあり、下校時の危険が予想されます。生徒の安全を第一に考え、部活動なしで下校とします。下校時刻は16時10分になります。帰宅後は外出を控え、学習を計画的に進めるようお願いします。
  

 また、明日の朝も、台風の影響が心配されるため、登校時間を1時間遅らせて、9時登校にします。明日の朝の状況を みて、変更がある場合はメールにて再度ご連絡いたします。
 

 ご理解とご協力のほどよろしくお願いします。

 

~読書の秋~ 新しい本が入りました

図書室に新しい本が入荷しました。
今書店で話題の本、読み継がれてほしい名作、学習に役立つ本など幅広く取りそろえました。
ようやく涼しくなり読書の秋の到来です。何か1冊、手に取ってみませんか。(学校司書)

朝のあいさつ運動

今年度見あわせていた、地域の方とのあいさつ運動が再開されました。毎月、20日は地域の民生委員や民生児童委員の方が来校し、朝のあいさつ運動に参加してくださります。(今回は20日が週休日のため18日に)地域の方に見守られ、あいさつをしながら校門を通るごく当たり前の姿に心が癒やされました。

 

 

体力向上タイム

熱中症対策のため2学期は活動を見合わせていましたが、本日から体力向上タイムを再開しました。全校で、自分のペースで、声をかけ合いながら取り組んでいます。音楽を流して体育祭を思わせる雰囲気の中、体を動かして気持ちも明るく元気になったと思います。仲間とともに体を動かすことは気持ちがいいですね。

 

~読書の秋~ 新しい本が入りました

図書室に新しい本が入荷しました。
今書店で話題の本、読み継がれてほしい名作、学習に役立つ本など幅広く取りそろえました。
ようやく涼しくなり読書の秋の到来です。何か1冊、手に取ってみませんか。(学校司書)

生徒会立会演説会~選挙~

令和2年度後期生徒会役員の立会演説会を行い、その後、投票を行いました。立候補者から学校をよりよくするための決意表明があり、全生徒が真剣に聞いていました。とくに321の伝統、3分前入室、2分前着席、1分前黙想のさらなる徹底やAAA(トリプルA)の取り組みについて演説がありました。今後の生徒会活動に期待しています。

 

連携校研修~理科~

小川中から本年度初任者研修に取り組んでいる先生が来校し、2・3年生の授業を参観しました。

3年生の運動の授業では、生徒一人ひとりが、傾斜を下る物体の速さについて、一生懸命に考察している姿が立派でした。

2年生の呼吸のはたらきの授業では、ペットボトルで肺のモデルを作り、どのように酸素を取り入れているのか課題解決に向けて主体的に取り組んでいました。

どのクラスも暑さに負けずに、落ち着いて取り組んでいました。

 

食育講座~望ましい食習慣を身につけよう~

平北部学校給食共同調理場の栄養教諭の先生をお招きして、食育講座を1学年で実施しました。1日必要な野菜の摂取量などの説明があり、望ましい食習慣について考えることができました。お忙しい中ありがとうございました。

修学旅行3日目~解散式~

関本PAで解散式を予定通り行いました。

公衆道徳を考えて行動し、立派な修学旅行になりました。

自然や文化等に親しみながら、級友との絆も深まったと思います。

保護者のご協力、昨年度から活動していた実行委員、添乗員さん、先生方、今回の修学旅行に関わってくれた全てのスタッフの方々に感謝の気持ちを持って取り組んだことが大成功につながったと思います。

 

学年で決めたスローガンを守る。

 「自主・自立」~仲間とのKizunaを深め、最高の笑顔と思い出を!~

②学習旅行であることを自覚し行動する。

以上の2つを忘れずに行動し、皆で協力し合い、安全でけがや事故のない、思い出に残る修学旅行になりました。

 

2年遠足~会津班別活動~

会津の班別活動が始まりました。今回の班別活動は、感染症防止のため公共機関を利用せずに、バスで降りた場所からすべて徒歩での移動です。熱中症にも気をつけながら、計画通りに研修しています。