日々の出来事
今日の給食
【こんだて】ツナごはん、トマトとオクラの中華風スープ、やさいととり肉のつくね、牛乳です。
今日の汁ものは令和3年度に実施した「いわきっ子みそ汁コンテスト」の最優秀賞を受賞した「トマトとオクラの中華風みそ汁」です。市内中学校の生徒さんが考えてくれました。旬のトマトとオクラを使用した暑い夏にぴったりのみそ汁です。いわき市産のトマトを使っていますので、味わって食べてほしいです。
今日の様子(6年生)
今日の2校時、6年生の様子です。
【6の1】日本人英語サポーターと担任による外国語の授業です。You Can 〇〇 ~ の〇〇に単語をあてはめての話し方を学習しています。
何の単語をあてはめようかな?
真剣に話を聞いています。すがらしいですね。
【6の2】専科による理科の授業です。
じゃがいもの葉に日光をあてるとでんぷんができるかどうかについて、まとめの授業です。
話をききながらノートにまとめています。
指名され、自分の考えをしっかりと発表していました。さすが6年生です。
今日の給食
【こんだて】ソフト麺、カレーなんばん、わかめと切り干し大根のナムル、牛乳(バナナ味)です。
きりぼし大根は、かみごたえのある食材です。めん料理は、つるつると食べられるため、かむ回数が少なくなりがちなので、副菜によくかむ食材を入れました。よくかんで食べると、脳への血の流れがよくなり、集中力が高まります。一口10から30回かむことを意識して食べてほしいです。
学校だよりを載せました
今日の様子(6年生)
今日は風が吹いて涼しさを感じる日となりました。1校時、6年生の様子です。
【6の1】「七夕」の短冊作りを行っていました。どんな願い事にしようか、よく考えて作品を作っていました。
【6の2:算数】「分数倍」についての授業でした。XやYに続いて新しくZの文字が出てきました。どんな式になるのかな?
今日の様子
今日も暑い日となりましたが、水泳学習には最適です。今日もプールでは各学年の配当によって水泳学習が行われています。3校時めは3年生とさくら・わかば学級が授業を行っていました。
【3年生】バタ足やけのびの練習を行っていました。身体を水平に保ち、リラックスすることに気を付けて練習していました。
両腕をまっすぐにして、頭が腕よりでないことがポイントです。
きれいに身体が伸びて、リラックスしたよい姿勢ですね。
【さくら・わかば】
みんなで水慣れの運動の後、輪をくぐる動きに挑戦していました。
子ども達の様子を見ながら、もぐる、浮く動きを身に付けられるようにこれからも指導を続けていきます。
今日の様子
昨日よりは少し暑さも和らいだ感じですが蒸し暑いのは変わりません。そんな中ですが、子ども達は今日も元気に学習に取り組んでいました。
さくら・わかばさんでは、それぞれの課題に集中して取り組む姿が見られました。
図書館では1の2の子ども達が好きな本を選んで静かに読書をしていました。
中庭では2の3の子ども達が、自分の育てている野菜の観察をしていました。
プールでは4年生が水泳の授業です。バタ足や浮く、もぐるなどの動きを練習していました。みんな、気持ちよさそうに取り組んでいました。
今日の給食
【こんだて】ごはん、ぶた汁、とうふハンバーグやさいあんかけ、こざかな大豆、牛乳です。
ピーマンの形のヘタが五角形のものより、六角形のもののほうが苦みが少ないそうです。これは、時間をかけてたっぷりと栄養を吸収したことでヘタの数が多くなるからだそうです。きょう今日は野菜あんかけにピーマンが入っています。食べやすいようにピーマンを細く切ったので、好き嫌いしないでたべてほしいです。明日28日~30日の3日間は「お弁当の日」です。よろしくお願いします。
今日の様子(4年)
今日も暑い日となりましたが、子ども達は一生懸命勉強しています。2校時、4年生の様子です。
【4の1:社会】ゴミ収集についての授業です。
映像を見ながら、ゴミ収集のしかたについてまとめていました。
【4の2:国語】「一つの花」の感想をまとめていました。
ひとりひとりがじっくりと考えて感想を書いていました。
風呂敷について学んだよ(その2)
風呂敷の大きさについて話してくださいました。小さいものから大きなものまでいろいろあることがわかりました。
こんな大きなものも。人間が包めそうですね。
包まれてみたい人によるジャンケン大会!
最後まで残ったDくんが代表に選ばれました。
どんな気持ちなのでしょうか?
今度は基本の結び方について学びました。ひと玉結び、1回結び、2回結びなどを教えて頂きました。
わかりやすく結び方を教えてくださいました。自分でもやってみます。
丁寧に教えてくださいました。結び方も、三角形にしたり四角形にしたりすることを学びました。
最後に大切なことを教えて頂きました。「包」という漢字の成り立ちは、子どもを宿した女性の姿からできたということです。「大切なものをつつむ」あるいは「つつまれているものは大切なもの」という意味があるのだということをお話し頂きました。子ども達の心の中にもきっと思い出に残る体験だったと思います。ありがとうございました。
風呂敷について学んだよ
今日の3・4校時、4年生が、風呂敷伝承師の根本紀太郎さんを講師にお招きし「ふろしき」についてお話を聞きました。4年生の道徳教材「ふろしき」を学習したあと、日本の伝統文化の一つである「ふろしき」のよさを体験して味わってもらうのがねらいです。
学年主任の講師紹介
「風かおる桜のわかば 歩みゆく 道はさやけし ~」本校校歌の披露からスタートしました。「なんで知ってるの?」という表情の子ども達でしたが、実は「本校の卒業生である」ことを聞いて、「え~」と驚きの声があがりました。
本日のお話の内容です。その前に、いろいろな品物を、いろいろな包み方で持ってきて頂きました。全部で12種類です。何が包んであるか、子ども達に予想してもらいながら、どの包み方が良いと思思ったか最後に手を挙げてもらうことになります。では、1つ目です。
「何が包んであるかな?」
正解は「箱」でした。でも、風呂敷はどこも縫ったりはしていません。
では2つめです。
「何がでるかな?」
「正解は「一升瓶」でした。やはり風呂敷はどこも縫ったりしていません。
3つめです。「何が包んであるかな?・・・」
正解はすいかのビーチボールでした。
次は何かな?
正解は、賞状を入れる筒でした。
「次は何かな?」
正解は、箱が2つでした。
「次は何かな?」
正解は、リコーダーでした。
「次は何だと思う。」
正解は、うわばきでした。
次は?「分かりそうかな?」
正解は、ペットボトルでした。
次は何かな?
正解は、お弁当箱でした。
次は何かな?
正解は、本が2冊でした。これで10個ですが、あとの2つは何だと思う?
実は、帽子とリュックです。
リュックは、この大きさの風呂敷で作りました。
「帽子はこの大きさです。」
このように、いろいろな包み方ができることを実際に見せていただきました。ちなみに12個のうち、最もよいと思う包み方は、1位がペットボトル、2位がおべんとう、3位が一升瓶でした。
今日の給食
【こんだて】ごはん、豚肉とやさいのキムチ炒め、いなか汁、アセロラゼリー、牛乳です。
いなか汁は、ごぼうや大根、生揚げなどがたくさん入った具だくさんの汁ものです。生揚げはとうふを厚く切って油で揚げたものです。給食センターでは、いわきの次郎豆腐店さんが手作りした豆腐や生揚げを使っているそうです。おいしく食べてほしいですね。
今日の様子(1年生)
出張のため3日ぶりのアップとなりました。2校時、1年生の様子です。
【1の1:算数】かずのかぞえかたについて学習していました。
まちがえないように、線で消しながらかぞえると良いことを学びました。
【1の2:国語】テストに取り組んでいました。
みんな集中して取り組んでいました。
【1の3:図工】カラー用紙を使って作品を作っていました。
マジックで絵を描いたり、はさみで切ったりして作品を作っていました。
玉ねぎの収穫体験(3年)
今日は3年生が、学校評議員さんのお世話で玉ねぎの収穫体験を行いました。
収穫のしかたについてお話を聞きました。
さっそく収穫です。
「大きいのがとれました!」
みんなで「とったど~。」
最後に学校評議員さんのお話を聞いて体験を終えました。お土産の玉ねぎもたくさんいただきました。今日の夕飯にはきっとおいしい玉ねぎ料理が登場することでしょうね。
今日の様子
今日の大休憩、全校朝会を放送で行いました。朝のあいさつ、賞状伝達、児童発表などを行いました。
代表児童の発表、あいさつについて自分の目標を一人一人が発表しました。
全国小学生陸上競技交流大会いわき地区予選会で入賞した児童です。
3校時、6年生の様子を見てきました。
2組は外国語の授業で、いろいろな国の紙幣を見せて頂きました。
実際に使われている紙幣を手にして、興味深く見入っていました。
今日の給食
【こんだて】チャーハン、もずくスープ、やさいはるまき、牛乳です。
チャーハンは、中国料理の1つで、ごはんをさまざまな具材を一緒に油で炒め、味をつけた料理です。給食では、ごはんといっしょに炒めることができないので、チャーハンの具とごはんが別々になっています。ごはんとよくまぜて食べてほしいです。
今日の給食
【こんだて】中華ソフト麺、タンタンスープ、あおのりポテト、ふくしまりんごゼリー、牛乳です。
もやしは95%が水分の野菜です。弱々しい見た目ですが、実はタンパク質やビタミン、カルシウムなどの栄養がつまっています。今日の給食のもやしは相馬市で作られたものです。タンタン麺のスープにたっぷりと入っていますので、味わって食べてほしいです。
今日の様子 その2
今日の様子の続きです。
どのクラスもいきいきとした表情で授業に参加していました。
今日の様子
今日の2校時の様子です。
「校長先生、写真撮ってください。」と作った作品を見せてくれました。
各教室での様子を映してきましたが、子ども達は良い表情で授業に取り組んでいました。
今日の給食
【こんだて】食パン、ポトスープ、オムレツデミグラスソースかけ、ミニトマト、いわきなしジャム、牛乳です。
みなさんが見たことのあるアスパラガスは何色ですか?スーパーマーケットなどでよく並んでいるのは緑色が多いのですが、白色のものや、ゆでると緑色に変わるものもあります。今日のポトスープには、いわき市の大野地区にある大野水耕生産組合さんでとれたアスパラガスが入っています。よく味わって食べてください。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
27   | 28 1 | 29   | 30 1 | 31 2 | 1   | 2   |
3   | 4   | 5   | 6   | 7   | 8   | 9 1 |
10   | 11 2 | 12 1 | 13   | 14   | 15   | 16   |
17   | 18 1 | 19   | 20   | 21   | 22 1 | 23 1 |
24   | 25 1 | 26 1 | 27   | 28 1 | 29 2 | 30   |
いわき市平字作町三丁目4-2
TEL 0246-22-1021
FAX 0246-22-1022
E-mail:taira3-e@city.iwaki.lg.jp