2019年6月の記事一覧

どんな思いで 作っているのですか?

 6月27日(木)3校時。2年生は、町探検です。

学級に関係なく、3つに分かれて お店を訪問してきました。

下の写真は、セブンイレブンさんに行ったグループの訪問時の様子です。

◆1日にどのくれいのお客さんが来るのですか?

◆一番売れる商品は何ですか? たくさん質問していました。

 

トビヌケつり具店では、ぴかぴかのルアーや 生きたえさに興味深々。

 

ベーカリーハウス トクジさんでは、お客さんがたくさんいる中、

見学させていただきました。パンの生地も触らせていただきました。

立っているのは、質問をした子ども達です。

一人目の質問。「どんな思いで パンを作っているのですか?」

( 核心をつく すばらしい質問に びっくり。 )

すると、店員さんの答えは、

「お客さんのこと(食べている姿)を思い浮かべながら 作っています。」

( こちらも なるほどの答えです。 )

もちもちとした パン生地の感触は 一生忘れないと思います。

お忙しい中 訪問を受け入れてくれた 3店舗の皆様 本当にありがとうございました。 

忘れないでね

 6月27日(木)2校時。何やら、プールにたくさんの子ども達がいます。

実は、1年生は 初めてプールに入ります。

水を怖がらないように 1年生のために 6年生のお姉さんやお兄さんが

サポートしてくれました。

おかげで、1年生は「楽しかった。」「また、入りたい」と感想。

6年生に聞きますと、始めは水を怖がって、

「(1年生は)壁にしがみついて離れなかった」らしいです。

( 1年生のみなさん、今日の日のことを 忘れないでくださいね。 )

今日は プール日和

 6月26日(水)朝、今日も図書委員会の子ども達による読み聞かせ。

2年生と さくら学級と わかば学級に行きました。

( 2年生の聴く姿勢も いいです。上手にできました。 )

 

 さて、今日は晴れ。8時現在、気温23度 水温25度。プール日和。

6年生は、今年初めてのプール。

去年の学習を思い出して 泳いでいました。

 

もうすでに 何度か入っている 3年生は、流れるプールを 楽しんでいました。

( ちょっと わかりにくいですね。 )

今日のプール、午前中は、1校時4年生 2校時6年生 3校時3年生 4校時2年生。

「超気持ちいい」まではいかないまでも 「気持ちよかった」ようです。

 

音楽室は 超満員

 6月25日(火)8時から、図書委員会のみなさんによる読み聞かせ。

今日は、1年生と3年生で行いました。

( 1年生が 夢中で聞いていました。 )

大休憩です。今度は、図書ボランティアの皆さんによる読み聞かせ。

第二音楽室は、超満員です。

「パンツ はきかえのうた」楽しい絵本の読み聞かせで 始まりました。

次に、「のはらのうた」。( 言葉のリズムが面白いです。 ) 

そして、パネルシアター「999ひきの きょうだいの おひっこし」

( もう、子ども達は 本の世界に どっぷり 浸かっていました。 )  

読み手も 聞き手も 笑顔の読み聞かせ会になりました。

( 終わりに 参加者一人一人に 手作りのしおりのプレゼントがありました。

  大切にします。 ありがとうございました。 )

平三小のよいところは?

 6月24日(月)朝、陸上大会を終えたはずの6年生が校庭を走っています。

なぜ?走っているのですか?と聞きましたら、

ある子は、走る理由を「終わりがあると、始まりがあるから」と

わかったような わからないような理由を言っていました。

( 実際は、2月の継走大会に向けて 体力づくりをしているとのことでした。 )

 

さて、大休憩には全校集会が体育館でありました。

校長からの話は、「平三小のよいところは何か?」というもの。

◆歌声がきれいなこと ◆挨拶が元気なこと ◆みんな よく働くこと

◆言葉がきれいなこと ◆校庭が広いこと ◆みんな 元気なこと

◆部活動が3つあること ◆上級生が優しいこと ◆6年生が下級生のお手本になっていること

◆若い先生が多いこと 

 ( とりあえず、10個 あげました。2年生の 道徳で話した内容です。  )

 

 本題は、次です。 「では、あなたには よいところがありますか?」

「あります」と手を挙げた子どもは、2割ほど。

( 自尊感情が低いのは、全国的な課題です。

  手立てを講じる必要があります。)

 

 その後、校歌を3番まで歌いましたが、さすが三小です。

校歌の歌声は いつも以上に 迫力があり きれいでした。